- ベストアンサー
英訳お願いします
大学の専攻決めのことなのですが大学1年が始まる前に専攻を決めて大学に入るか、1年が終わった時点で専攻を決めるかでどちらが良いと思うかを英語で書かなくてはなりません。 そこで… (1)まだなにもわかってない時点で専攻を決めなきゃいけないのは入ってから後悔することがある可能性がある。 (2)実際に大学に入って授業を受けてみないと自分は何に一番関心があるのか本当にはわからない。 (3)1年のうちから少しでも選択肢が多い方が、いろんな分野を1年のうちに勉強できるし将来やりたいことが見つかるかもしれない。 この3つを英語で書くとどうなりますか?? 教えてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)まだなにもわかってない時点で専攻を決めなきゃいけないのは入ってから後悔することがある可能性がある。 I prefer to fix my major after a while as I have no clear idea about the candidate of my future studies. I do not want to have any regret in my hasty decision before seeing the whole picture. (2)実際に大学に入って授業を受けてみないと自分は何に一番関心があるのか本当にはわからない。 I believe I can then find the study which interests me most after I take several lessons. 3)1年のうちから少しでも選択肢が多い方が、いろんな分野を1年のうちに勉強できるし将来やりたいことが見つかるかもしれない。 If given the wider option in my first year(or, during the freshman), I will have more chance to study the broad range of studies, which will help me decide what I should select. 出来るだけ平易な単語だけで書いてみました。 主題は「When should I decide(=select) my major?」としておけば、最初の結論(1)から論旨が明確になります。
その他の回答 (1)
- legend1234
- ベストアンサー率0% (0/7)
まず書き方ですが、最初にどちらの意見かを明確にする選択肢があればいいですが、ない場合を前提に書きます。 I think it is better for students to choose what subject they're going to major in. (1) First if people have to decide what subject to major in before they enter the university, that has the possibility of the regrets for them. (2) This is because there are some people who don't really know what they're most interested in before they actually have some classes. (3) So people should be given an opportunity to choose as many subjects as possible because that makes them help to study many things from the first grade and to find what they really want to do in the future. こんな感じでいいですか?多少直訳ではないところがありますが、より自然だと思います。
お礼
遅くなってすみません! 役に立ちました、ありがとうございます!
お礼
遅くなってすみません! 役に立ちました、ありがとうございました!