- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:QA104)
Various Phases of the Tale of Troy: Interpretation and Questions
このQ&Aのポイント
- The interpretation of the phrase 'Equally natural it is that they should have particularly selected various phases of the tale of Troy which preceded or followed the action of the 'Iliad' or 'Odyssey'' raises questions.
- The phrase suggests the possibility that the Ionian school may have referenced the 'Iliad' or 'Odyssey' when selecting different aspects of the tale of Troy.
- The use of inversion and the phrase 'Equally natural it is' highlight the author's belief that it is not surprising if the Ionian school focused on the plot of the 'Iliad' or 'Odyssey' when selecting aspects of the tale of Troy.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)まず、it that文でitは仮主語でしょう。 そうですね。 次に、shouldは仮定法のshouldと考えました、そうであるなら、条件節と帰結節がある筈です。条件節はthat以下の文で、帰結節はit is equally naturalと考られる。 (2)次に、that節の中味について Whichがあって、the taleを修飾するので、関係詞の制限用法と 考えられる。かつ、この関係詞構文は二つの動詞selectとproceed orfollowを持つ。そこで、「もし、selectしたとすれば、proceed or followしたのは当然である」と読めないでしょうか。即ち、倒置文と見たわけです。 ただ、文章の意味を損なっていないでしょうか。 ややこしいことは分かりませんが「that 以下は自然だ」という文ですね。要するに「Hを踏襲するが、Hの領域には入りたくない連中が、Hが書いた物の前か後ろを題材に選ぶのは自然だ」と言ってるだけでしょう。
お礼
ありがとうございました。
補足
回答の最後の一文を読むと、この文章の意味としては 質問の趣旨と同じだと思います。 幼稚な文法論をかざしたので話がややこしくなりました。 すみません。 試し訳は「こんなところかな」と考えていいでしょうか。