• ベストアンサー

「論理学」または「科学哲学」のお勧めの入門書

論理学に関しては、できれば、アリストテレス的な演繹的分野だけでなく、 ベーコンやミル的な帰納的分野も学びたいです。 当方、論理学も科学も哲学も初心者です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

私の持っている本の中から下記のものがよろしいかと思います。 論理学・・「論理学入門」下記参照 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4313350055.html 哲学も初めてということなので、哲学全般に関して平易に描かれた本が よろしいかと思います。 哲学・・「分析哲学入門」 5分冊になります。 ちょっと高くなりますが、これを読めばおおよその哲学の輪郭が理解できると思います。 下記参照 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%95%AA%90%CD%93%4E%8A%77%93%FC%96%E5

その他の回答 (2)

noname#131236
noname#131236
回答No.3

ヒュームを抑えていると、これだけで、だいぶ先まで進めます。 平易に書かれていますし、常識的哲学という事で、人間本性論がおすすめです。帰納法は、「フォーマルな事実」以外の根拠がないので、追求して意味があるかというとそれはまた別の問題です。宇宙観(AはBより生起する/Bは、Aの根源的素材=原理である等)の論旨でお読みください。

noname#118718
noname#118718
回答No.1

古代ギリシャ・ローマの歴史や制度を理解していないと訳がわからなくなると思います。まずは歴史を勉強されることをお勧めします。

関連するQ&A