• 締切済み

意見を聞かせてください。

僕は高校3年で受験真っ盛りです。もう保育系の4大を受けたんですが、悩んでいます。やっぱり音大に行きたいと。私はピアノを始めたのが遅く高校1年から始めて、今はツェルニー40番 バッハシンフォニア ベートーベンのソナタ をしています。まるで中学生のレベルですよね……… そして来月には教育学部の音楽科を受けるためにベートーベンのソナタの4番の一楽章を練習しています。けど、この高校生活で毎日ピアノと向き合っていてピアノを深く学びたいと最近また思ってきました。私は音大をでても就職の問題学費の問題そして私のこんなピアノのレベルでは音大は無理ではないのかと思い、ずっと進路から外してきました。けどピアノと向き合うほどピアノを深く学びたくなる。だから今の時期なら短大のピアノ科なら間に合わかもしれない。でもわからないんです。高校が普通科なのでピアノの魅力をわかってくれる友達もいない。ピアノ弾くだけでいいなんて楽でいいなとか侮辱ばかり。私はピアノを深く学んでも良いのでしょうか。それとも音大は諦めたほうがよいのでしょうか?ご意見お願いします。

みんなの回答

  • jummjumm
  • ベストアンサー率67% (36/53)
回答No.3

こんにちは。 厳しいご意見が多いようですが、質問者さんが「音大(芸大)」「ピアノ科」にこだわるのであれば、 技術的な面から、また倍率等の面からしても、私も正直とても厳しいと思います。 ただ、たとえば一部の音・芸大には、あまり音楽的な技術がなくても、 楽典などの筆記問題や最低限の実技だけで入学できる科というのがあります。 (楽理科の類や、音楽の社会的側面に焦点を当てるなどした比較的新しいタイプの科などにはそういうところがあります) そして音・芸大では、副科として、主専攻以外の実技を学べる制度を採っているところも多いです。 つまり、良い言い方ではありませんが“何でもいいから入学して”、ピアノを“ある程度専門的に”(副科レベルで) 学ぶということは可能でありますし、質問者さんの状況ではそれなら多少は現実的でもあると思います。 もちろんそのためには勉強も大変ですし、ピアノ以外の音楽要素にも強い愛情や理解が必要になります。 (興味や理解がない人にとって、机上の音楽ほどつまらないものはないと思います) あるいは、私の通っていた音楽科は総合大学の中にあったのですが、 まったく縁のない理系や文系の学生さんたちもピアノなど音楽実技のレッスンを受けられる制度がありました。 もちろん枠は狭いですし、オーディションもありますが、ちゃんと単位も出ます。 本当に音楽を志しているのであれば、まだこれらのことを調べたり進路を考える余地はあると思います。 ただ、英才教育を受けてきたような人でも、希望の音・芸大に入るのに何浪もするのが当たり前だったりしますから、 スタートの時期にハンデがある以上、それは覚悟せねばなりません。 音楽に限りませんが、物事を専門的に修めるというのは大変なことです。 気持ちだけではどうにもならないことも多いですし、多くの音・芸大はおっしゃるように学費や練習量などの 莫大な負担の割に、卒業までに得られるものが非常に少ないと言えます。 音大の学歴なんてその世界の人以外にはあってないようなものですし、 総合大に比べると出会える人間や学べる物事の幅も決して広くありません。 質問者さんが男性であれば、後々の社会的な条件を考えるとなおさら考えなければならないと思います。 他の方もおっしゃっているように、ピアノを学ぶ手段は、何も音大だけにしかないわけでもありません。 私も、音楽的な素養や経験が浅いのに、専門の道に進もうと苦心した人間です。 現在の自分の知識・技術や学歴は、決して誇れるものではありませんが、 この進路を選び、音楽を学んだこと、決して後悔はしていません。 同じように悩んでいる方を見て、思わず長くなってしまいました。 私の意見は、かなりその道の方々からすれば甘っちょろいし、幾分失礼な部分もあるかもしれませんが、 質問者さんもどうか投げ出さずに、熱い気持ちと冷静な視点を忘れず、一生懸命悩み抜いて下さい。 それでは失礼致しました。 どうか無事に、納得のいく進路につけることを願っております。

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.2

あ、無理ですね。 さっさと気持ちを切り替えてご自身の行く道を見据え、残りの高校生活をエンジョイしましょう! まず実力。 話になりません。 あと音大は音大の先生(もしくはお弟子さん)に習わなければ受からないんですよ。 遅くとも高2からは先生についてレッスンを受けます。 講習会や演奏会などにも参加するので、受かった人たちはほとんど顔見知り。 先生に習わず飛び込み受験だろうと思われる人たちが受験会場にたくさんいましたけれど、みんな落ちています。 深く学ぶのに音大である必要もないでしょう。 それなりの先生に習って実力を磨く方法もあります。高等な趣味ですね。 どうしても諦めきれなければ行きたい音大に電話して入りたいんだと相談することをお勧めします。 そこで現実を知ってサッパリと教育の道へ進んで下さい。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

やりたいならやればとも思うのですが。 すでに高校3年で、 >ツェルニー40番 バッハシンフォニア ベートーベンのソナタ だとすると、うーん、という感じはやはり否めないです。 もう受験直前のこの時期になっては、外部の人間がどうこう言ってもあんまりしょうがないんで、最後は本人の意思でしょうね。

関連するQ&A