• 締切済み

質問です。

三角形ABCにおいて、等式a=2bccosCが成り立つとき、この3角形は、どんな3角形か考える。 cosCの条件を辺の長さの条件に置き換えたいので、余剰定理 cosC=__a2+b2-c2__________________ 2ab を、等式a=2bccosCに代入すると、   a=2b___a2+b2-c_________________ 2ab だからa2=a2+b2-c2←ここの2乗 だからb2=c2 となります。そして、、b>0、c>0にcg注意すると、  b=C が導けるので、三角形ABCはAC=ABの二等辺三角形といえます。 疑問点は、なぜa2(二乗)なんでしょうか a=a2+b2-c2 ではないでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

noname#101087
noname#101087
回答No.1

>三角形ABCにおいて、等式a=2bccosCが成り立つとき、この3角形は、どんな3角形か ..... 余弦定理から、  c^2 = a^2 + b^2 - 2ab*cosC a = 2b*cosC だから、cosC = a/(2b) 、これを上式へ代入すれば、  c^2 = a^2 + b^2 - a^2 = b^2 ですね。   

minogasisa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 といてみて、わかりました。

関連するQ&A