• ベストアンサー

東ドイツと西ドイツでの価値観・国民性の違いについて

あまり歴史には詳しくないのですが、 東ドイツ=社会主義 西ドイツ=資本主義 といったイメージを持っています。 ドイツが分断されていた年月は、歴史全体から見れば僅かですが、当然、両国での教育や国民性は異なっているかと思います。 それぞれの国の教育による価値観や、国民性は、それぞれどういったものであったのでしょうか。 また、東ドイツが西ドイツに吸収されて今のドイツができたようですが、西ドイツと今のドイツの価値観と国民性には、根本的な違いはないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

東ドイツ=DDR=Deutsche Demokratische Republik=ドイツ民主共和国=共産主義 西ドイツ=BRD=Bundesrepublik Deutschland=ドイツ連邦共和国=民主主義 東ドイツの教育は普通の授業と平行して、職業訓練も重要視されていました。 例えば、秋になると、農家の収穫を手伝うとか、Lehring, Geselle, Meisterと言った職人の見習い制度も重視されていました。 西ドイツでは保育園、幼稚園が不足していましたが、東では、保育園、幼稚園が充実していたようで、働きたいが、子供を預けられないといった心配はほとんど無かったようです。 西ドイツでは学校で初めて習う外国語がラテン語か英語ですが、東ドイツでは、ロシア語か英語、ラテン語でした。ですから、東出身の人はロシア語が分かる人がけっこういます。 また、東ドイツでは、SED=Sozialistische Einheitspartei Deutschelands=ドイツ社会主義統一党だけが、政党で、この政党党員の子供と、農民の子供が大学に行け、そこの党員でない人の子供は優秀でも大学に行けませんでした。 また、Abi(Gymnasiumの卒業試験)で彼らは、SEDをたたえる論文を書かなければ、大学に行けなかったそうです。 そして、例えば、農民の子が無事大学を卒業して、エンジニアになったとして、その人がSEDの党員でなければ、いくらその子供が優秀でも大学には入れてもらえない仕組みになっていたそうです。 もし、党に入っていない人の娘が優秀で、大学に行きたいのに行けないとかになると、身近な西ヨーロッパから来ている外国人とその娘が、偽装結婚して、彼の本国から西ドイツに渡って西ドイツの大学へ行くなどと言うこともあったようです。 教育自体は、西ドイツよりも東の方が良かったようです。 嘗て、東ドイツはオリンピックでメダルを多く稼いでいましたが、彼たちはSEDの格好のプロパガンダで、子供のころから、ドーピング漬けにされていた人達がほとんどで、ドイツ再統一後は大きなスキャンダルになっていました。 フィギュアースケートのカタリーナ・ヴィットはよくホーネッカーと雑誌などの写真に写っていて、プロパガンダの代表だったとも言える人です。 国民性の違いといって、バイエルン人と東プロイセン人との違いは無いと思います。ただ、地理的な関係で東プロイセンの人の引揚者が、東ドイツには多かったと思います。 東ドイツの時代は、友達や隣人がお互い見張っていて、スパイさながらの写真を撮って密告するなど、日常茶飯事、平気でやっていたようです。ですから、人を信じない人が多かったのではないでしょうか。 東ドイツでも東ベルリンでは、夜8時のARD(西ドイツの1チャンネル)のニュースが見る事が出来ました。西からの新聞、雑誌、出版物は禁止で、バナナ、オレンジ、チョコレート、コーヒーは市場にありませんでした。当時の東ベルリンのアレキサンダープラッツの喫茶店ではインスタントコーヒーで、その広場のスーパーでは、脂身の多いサラミーソーセージとラベルの貼っていない缶詰ばかりが目立っていました。缶詰は買って帰って、どうやって中身を判断するのか不思議に思ったものです。チェックポイント・チャーリーの国境を越えた東側は廃墟のビルしか見えず、人の気配が全くしない感じの所でした。 また、壁が崩壊する前、ハンガリーがオーストリア国境を開けると言った時に自分達の子供を置き去りにして、逃げた親が多くいて、壁の崩壊直後、当時のコール首相夫人が自らバスを運転して、その子供達を救いに行ったのは有名な話しです。 現在、嘗てDDRだった地方は、西よりも、目だった産業も無く、若者の失業率も高く、ザクセン州などはネオナチなどに走る若者がけっこういます。最近は親子3代ネオナチなんていうのもあるようです。 ベルリンの現在の国会議事堂内に国境線がありました。 そして、その脇に川が流れていて、鉄格子で仕切られている横に、十字架がいくつもあって、見れば、その前の年に撃たれた人のものもありました。30年前の話です。皆自由に行き来できる、いい時代になりました。

jtgaizuh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細に渡って教えてくださり、とても参考になりました。 ドイツが分断されていた時の状況は、なかなか厳しかったのですね。 とても詳しいご回答、感謝いたします。