• 締切済み

ベルリンの壁について

ドイツが東西に分断された時になぜベルリンの西側だけ 東ドイツの中に孤立した形で西ドイツとして存在していたのでしょうか。 どうしてベルリン丸ごと東ドイツにならなかったのでしょうか? 御存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが。お願いします。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.3

ドイツの現代史を読めばちゃんと詳しいことが分るはずです。其れと、高校の世界史の教科書でもそれなりに 書かれています。先ずはご自分で資料を探すべきでしょう。いくらでも本が出版されていますよ。努力も要らずに見つかりますし、一般的な常識でしょう。

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.2

ドイツ降伏後、アメリカ・イギリス・フランス・ソ連の4カ国はドイツ全土をそれぞれ分割して占領することになりました。ソ連は当然東ドイツの部分を占領したのですが、ソ連占領区内にあったベルリン市だけは、首都であったため、その市内を4カ国で分割統治したのです。 その後、ソ連の共同管理理事会脱退(1948年3月)、西側占領地域のみの通貨改革とそれに対抗する形でのベルリン封鎖(同年6月、翌49年5月に解除)、などを経た後、49年9月に西ドイツが成立、同年10月に東ドイツが成立しました。その時に西側の占領区域であった西ベルリンは飛び地のようになったのです。ただし、ベルリン封鎖解除後、亡命者の増加に業を煮やした東側が61年に「ベルリンの壁」を作るまで基本的に行き来は自由だったようです。

jal1120
質問者

補足

ありがとうございました。ベルリンが首都であった事がもともとの理由だったんですね。 でも、最初から最後までその状態が続いたという事は、それだけ連合国側にとって西ベルリンが重要だったということなのでしょうか?

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

1945年5月7日にドイツが降伏し、首都ベルリンは米・英・仏によって西側が、ソ連によって東側が占領されましたネ。 そして、1948年にはソ連が防諜目的で東西ベルリン間を封鎖しました。 東西ドイツの分裂は1949年ですから、東西ベルリンの占領から4年、東西ベルリンの分断から1年を経てのことだったのですネ。 当然ソ連はベルリン全体を欲しがっていたのですが、米ソの対立(東西陣営の対立)の真っ只中にある米・英・仏が敵陣営であるソ連に西ベルリン地区を渡すはずがありません。 その結果、西ドイツの飛び地として西ベルリンが東ドイツ領土に残ってしまったということですネ。 以上kawakawaでした

関連するQ&A