• ベストアンサー

肩たたきにあっています

恐れ入りますが、相談させてください。 会社の状況ですが、中小企業で時間外労働手当てでない、社長のワンマン経営業態です。(全社員社長が右といったら右、左といったら左です) 私は現在は会社の事情で会社のIT関連の業務とある団体から委託された会計管理業務を行っています。昨日上長(部長)からこの2つの業務を10月末までにそれぞれ他の方に引継ぎするように指示がありました。部長に私はその後どんな業務を行うかききましたが、知らないとのことでした。部長はただ社長の指示をそのまま伝えているようでした。 私はたぶん肩たたきにあっていると思います。11月からは俗にいう窓際族です。当社は総務経理部門の業務を外注して人を切ってきています。 前当社に勤めていた方に相談したところ労働基準法で定められているので会社としては簡単に辞めさせられることはできないが、私の仕事をとりあげられて「あなたは仕事をしていないので給料は払いません」とか専門外の仕事(営業など)をやらされて「数字が上がらないのでやめてください」とかいいかねないとのことです。たぶんそういった状況で多くの方がやめていったのでしょう。その前当社に勤めていた方に言わせるとそういったことは中小企業では当たり前だそうです。 私としても転職を考えていたのですが、不況や、自分の年齢(40前半)のせいもあってなかなかいいところが見つからない状況でいままできています。現状では10月末に引継ぎをおえて、急に他が見つかることもないので減給を言い渡されても11月からは窓際族でしばらくいすわりつづけるしかなのかなと心が沈んでいます。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

肩たたきorリストラ対象とされていて、理不尽な配置転換される恐れがある場合で、更に会社を不当に辞めさせられると感じるなら、事前に労働組合に相談した方がいいと思います。 貴方が「残業未払い」「理不尽」「不当」(有給未消化)などをお感じで、転職もこのような状況からも無理と感じるならなおの事、早めに相談されておくことが賢明ではないかと思います。 余談ですが、労働組合に入る入らないは別として、理不尽だと思う内容に対しては記録などをつけて(証拠)置く事をお勧めします。 これはいざ戦うとなった時に大変重要になってきますので。 私も似たような感じで、最終的に会社と戦いました。 ワンマンな社長なら、退職金も規定通り貰えず、残業代も貰えず、ボロ雑巾のように切り捨ててきますね。

cooltom
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。アドバイスありがとうございます。当社は中小企業でないため残念ながら組合はありません。社員がすべて茶長のYESマンなので実質一人で戦わざるを得ません。11月以降異動となることは上長から聞きました。転職が難しい状況ですのでできることなら穏便に会社とやっていきたいのですが....9月末か10月には会社から異動今後の仕事などの連絡があるとのことなのでとりあえずそれを待ちます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No,1です。 労働組合が御社になくても「一人でも入れる労働組合」っていうのが外にありますので心配ないです。 相談も加入しないとと言う事では無く、状況、経過観察を踏まえてお話出来ると思います。 いきなり、組合に入って会社と交渉すると考えないでいいのですよ。 そーなってしまってから相談するより前後の対処がしやすいのでと思います。(私ももっと切迫していましたが、すぐ加入するとかではありませんでしたし) 私の経験上、今後、何をするのにも「情報」と「準備」だと思います。 私の会社も私ともう一人(先輩)以外全員YESマンでしたし、私とも敵対(ゴマスリの為)してきました。 様子を見たいという貴方の気持ちも理解できます。 でしたら、後悔しないために準備だけでもしておいたら如何でしょう。 例えば、就業規則と照らし合わせて会社の不備を探しておく、未払い残業の計算をする、日記を付ける(会社の指示等)etc。 「数字が上がらないので辞めてください」となってからでは労基法上がどうであろうと会社は辞めさせる為にありとあらゆる事をしてきますので。(刑法犯のように逮捕される訳ではないので全然平気と考えます) それと、ここが核心なのですが、そのような状況だと精神衛生上も良くないと思います。 鬱になったり、出社出来なくなったり、そんな理不尽な会社の為に病気にさせられてしまう人が一杯いますから。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

・私の仕事をとりあげられ 「あなたは仕事をしていないので給料は払いません」 ・専門外の仕事(営業など)をやらされて「数字が上がらないのでやめてください」 正社員はそう簡単には辞めさせることができません。 書かれた方法をそのままやれば会社は訴えられた時負けると思います。 労基署、労働組合(連合など)、下記のサイトなどが 相談の対象になります。 http://www.houterasu.or.jp/ http://www.jtuc-rengo.or.jp/ 連合

cooltom
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。アドバイスありがとうございます。教えていただいたサイトを参照してみます。

関連するQ&A