- ベストアンサー
集合
ある全体集合Uの中で、集合Aと集合Bがあります。 n(A∩B)を最小にすることは、(補集合A∩補集合B)=Φにすれば最小になるみたいなんですが、共通部分が多いほど、AにもBにも含まれないものが出てくるのは納得できますが、うまく説明できません。 (補集合A∩補集合B)=Φならばn(A∩B)を最小に出来るを、もっとわかりやすく考えるにはどうしたらいいでしょうか? わかりにくいかもしれませんがご教授ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2
- akubisekai
- ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1