- 締切済み
線形写像についてです
御観覧ありがとうございます。 大学で線形写像についてこんな課題が出されてたのですが 良く分からなかったので投稿させてもらいました。 「講義で紹介した例とは異なる線形写像の例 及び 線形写像でない例を挙げ、またそれを示せ」 と言う課題なのですが、線形写像とは何種類もあるものなんですか? あと線形写像でない例という方も意味が分からなくて・・・ 図々しいですが、もし良ければ説明もお願いします 一応、自分で講義ノートを参考に数日考えてみたのですがやはり意味が分からず、締め切りまであと2日。 大学の課題を、こういう場で質問するのは如何に安直な考えで、かつ見苦しい行為であるかを重々自覚しています。 ですがあと2日で答えを出すのは私の頭脳では正直厳しいのです・・・ 良かったらご助力の方お願いします 言い訳が長くなってしまってすみませんでした
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arrysthmia
- ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2
「線型写像」と「線型変換」が 逆じゃね?
- africaa
- ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1
線型写像とは、a,bをベクトル、cをスカラーとした時、 T(a+b) = T(a) + T(b), T(ca) = cT(a), の性質を満たすのもです。 ただ、注意しなければならないのが 線型変換:V^n → V^m 線型写像:V^n → V^n の違いです。 ちなみに線型変換でない簡単な例は、f(x)=x^2です。