• 締切済み

ゲノムの中のウイルス

ネズミやヒヒの培養した細胞に特殊な薬品を加えると、ゲノムの中に眠っていたウイルスが飛び出してきた……、そんな記述を本で読んでびっくりしました。 同様の実験は人間の細胞でもなされているのでしょうか? 人間のゲノムの何割かはウイルスのゲノムの残骸だともいいます。それらのウイルスは何らかの作用によってよみがえることがあるのでしょうか? どなたか教えてください。

みんなの回答

  • DoubtOwl
  • ベストアンサー率50% (63/124)
回答No.1

ここでいうゲノムとは染色体を指してのゲノムでしょうかね… 簡単に言うとウイルスとはDNAがタンパク質の殻に閉じ込められたものですから 「ゲノム付近に存在しつつも生体に影響を及ぼしていないものが薬品を加えることにより生体に影響を及ぼす。もしくはゲノム(核)から外に出る」 といったところでしょうか? >人間のゲノムの何割かはウイルスのゲノムの残骸だともいいます。それらのウイルスは何らかの作用によってよみがえることがあるのでしょうか? 確かにウイルス由来のDNAが組み込まれる話も聞いたことがあります。 ですが先述したとおり、ウイルスはタンパク質の殻に囲まれたものであり、DNAだけではどうすることもできません。 ※タンパク質の殻の設計図になっているのはウイルスのDNAですから、人間などのDNAにそっくりそのままウイルスのDNAが組み込まれ、何かの作用でたまたまウイルスのDNAだけがうまく切り取られ、ウイルスとしての形を成すことができれば蘇るといったこともありえるかもしれませんね

nakamy
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 わたしの表現がおかしかったみたいです。正確には以下のような文言が書かれておりました。 「ネズミの中でも生命科学でよく実験に使われるマウスの細胞を試験管で無菌的に培養した。その培養液に蛋白合成を阻害するサイクロヘキシミドと言う物質か、核酸合成を阻害するアザシチジンなる薬を入れると細胞からウイルスが飛び出してきた」 これが人間でもあるのなら恐ろしいなと思ったのでした。

関連するQ&A