- 締切済み
醤油から食塩をとりだしたいのですが。
理科の実験で,醤油から白い食塩を取り出したいのですが,具体的な方法と必要な器具などお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gumi_gumi
- ベストアンサー率42% (24/57)
MiJunさんの器具類をお借りすることにして 醤油を蒸発皿またはるつぼに入れて加熱し蒸発乾涸し 更に強熱(800℃ぐらいまで)します。 有機物を全部燃焼させて、残分(無機物)が着色していないことを 祈っております。 鉄でも混入していると白色にならないでしょうから再結晶になるかも しれません。 ただし、食塩は熱時も冷時も水に対する溶解度が変わらないので 濃い水溶液にエタノールとか塩酸を加えて析出させるのは いかがでしょうか。 机上案です。
理科の実験ということは対象は小中学生でしょうか? それと、ほぼ100%の回収は考えていないのでしょう? (取りあえず、食塩の結晶?が析出すれば良いのでは・・・) それあれば、 ・ビーカー(あるいは蒸発皿)+三脚架+アスベスト付金 網(勿論ガスも) ・ロート+ロート台+ろ紙 醤油を濃縮して食塩の飽和濃度以下にして冷却・結晶析出後、ろ過→再結晶(繰り返す) ⇒白色度は悪い(着色している?)かもしれませんが? 更に脱色カラムを使用できるのであれば白色度は増すでしょうが・・・? それと、RO(逆浸透膜)も使用出来れば・・・・? 補足お願いします。
- xinman
- ベストアンサー率30% (25/83)
xinman再びです。 醤油の成分って何ですか? xinmanは食塩と水+αのαがさっぱりわかりません。 それがわかれば、別の回答も出せると思います。
お礼
ありがとうございます。 何度もすいません。 成分は,ほかに大豆やアルコールなどと表示してありますが・・・。 白に近くはなるんですが,生徒実験では限界があるかもしれません。 いろいろとありがとうございました。
- xinman
- ベストアンサー率30% (25/83)
参考にしないで下さい。 摂氏1440度まで加熱し、食塩を蒸留する。
お礼
回答ありがとうございます。でも,ちょっと無理かな。
お礼
お礼が遅れてすみません。ご丁寧にありがとうございました。 参考にさせていただきます。