• ベストアンサー

何も分かりません。教えて下さい。

このカテゴリーでいいのか分からないのですが、教えて下さい。 今月中旬に主人が会社員から、一人親方と言うのか、委託の仕事をする事になりました。 20日までは社会保険、厚生年金ですが、21日からは国民年金、国民保険に加入しなくてはいけませんよね?そこで、国民保険に変えるまでに日にちが空いてしまって病気などになったら大変ですよね?なので、前もってしておく手続きはあるのでしょうか? また、収入が3倍以上になるのですが、子供の保育園の保育料はいつから変更になるのでしょうか?児童手当金、マル乳などは受けられなくなりますか?(収入60万以上になる予定) あと、一人親方の人って何かと領収書を取っておくって言いますがメリットは何かあるのですか?ちなみに、自動車整備の一人親方です。 沢山質問してすみませんがよろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osietezoo
  • ベストアンサー率18% (58/311)
回答No.1

国民健康保険に加入するには社会保険の「資格喪失証明」が必用になりますので、事前に手続きはできません。社会保険の資格喪失後2週間以内に手続きすれば、切れ目なく給付を受けれます。 保育料は前年分所得にかかる所得税によって決定し、4月に変更になります。 児童手当は前年の合計所得額によって決まりますが、扶養親族数によって制限額が変わってきます。 マル乳とは乳幼児に対する医療費助成制度でしょうか?それならば、各自治体ごとに制度が違います。 領収書を取っておくメリットは確定申告の時に経費として収入から差し引くためです。 市役所など官公庁のホームページをご覧になる事をお勧めします。

nani-
質問者

お礼

早速のご回答に感謝致します。 殆ど理解出来、解決致しました。もしお分かりになれば、『経費として収入から差し引く』って事を詳しく教えて頂けますか?一応ホームページなども確認致します。

その他の回答 (1)

  • aityan
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.2

>経費として収入から差し引くの意味 nani-さんのご主人は、来年からご自分で確定申告をすることになります。その場合、1年間の所得に税金が課されることになります。 1年間の収入-1年間の経費=1年間の所得となり、 この所得に税金が課税されます。 したがって、経費がないと、たくさんの税金を課されることになります。 経費があれば、税金が低くなります。 経費がかかった証明として領収書が必要となります。 ここで、経費とは、部品代、工具代、オイル代、ガソリン代、電気代、その他収入を得るのに必要なものです。 これらは、自分持ちになると思われますので、 収入が3倍になったとしても、上記の経費がかかりますので、実際の手取りは、ずっと少なくなります。 ここで、税金とは、所得税、県民税、市民税、事業税のことをいいます。 確定申告を行うには、専門的な知識が必要となりますので、税理士さんに頼むようになりますと、その税理士さんにも支払が必要となります。 結構、経費がかかります。

nani-
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございます! やっと解決致しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A