- ベストアンサー
賃貸の更新料について
ど素人な質問ですみません。 下記のような記事を拝見したのですが、マンションに限らず賃貸で更新料を支払う義務はないのでしょうか? http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072301000498.html 「 賃貸住宅の「更新料」支払いを義務付けた特約は消費者契約法に違反し無効だとして、京都市のマンション入居者が貸主側に約11万円の返還を求めた訴訟の判決で、京都地裁は23日「入居者の利益を一方的に害する特約で無効」と判断、全額返還を命じた。・・・ 」 共同通信の記事より引用
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業者兼、賃貸ユーザー兼、賃貸物件オーナーなのですが この判例はいい事だと思います。 ただ、更新料を払う事に納得して契約している訳ですから 残念ながら払わなくていいという事ではありません。 まぁ、礼金と更新料は業界の悪しき習慣だと思いますので 法律で全面禁止にしてしまえば良いのです。 そうすれば純粋に家賃で比較出来ますし・・・。
その他の回答 (3)
- katsuyoshi
- ベストアンサー率10% (32/292)
今後、最高裁の判決とか判例が出る。 その状況により、対応していくことになるでしょう。 但し、定期賃貸借契約で契約した場合は、その都度、新規契約になるので借主の負担が増える場合もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 家賃があがるということでしょうか。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
あります なぜなら、契約書に判を押してるからです 同じ結果を勝ち取るのなら、現時点では裁判に訴えるしかないでしょう 次回更新時、この判例を根拠に特約の削除を求めることと、支払いは消費者契約法に違反していると主張することは自由です これを機に全国で訴訟が起こり、業界団体が自主的にルールを定めることを期待します また、現状回復のガイドラインにこれが明記されるようになれば広く周知されることでしょう 控訴中のものもありますので、今後の判決に期待したいところですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 ルールが周知されると良いですね。
- putidenny
- ベストアンサー率43% (160/369)
マンションに限らず、一般的な賃貸借契約で更新料を支払う 「義務」というのはありません。 京都市では学生マンションが多く、大抵は1年ごとの更新で、 期限の数ヶ月前に手続きをするように言われますが、事務手 数料か次の年もその物件を押さえておくための手数料かなと 考えていました。実際は、業者の仲介手数料のようなものと 思われます。(本来の仲介手数料は新規契約だけなので)
お礼
回答ありがとうございます。 不動産屋もいろいろと大変なんですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ややこしいですよね^^;