- 締切済み
不動産賃貸契約の契約更新料の支払いについて
法律に詳しい方、アドバイスお願いします。 現在、都内の賃貸マンションに住んでおります。この11月が賃貸契約の更新時期で、9月中旬に契約更新料の振り込み依頼が不動産会社より来ています。もともと大阪出身の私には、この契約更新制度自体に馴染みがなく、納得できないまま今ままで支払ってきました。 今日、「賃貸更新料、高裁が無効判決 「目的・性質が不明確」」 という記事を見つけました。 http://www.asahi.com/national/update/0827/OSK200908270066.html もともと、納得していない出費でしたので払いたくないのが本音です。 そこで、今回はどのように対処したらいいのかアドバイス下さい。 更新料(1ヶ月)+事務手数料で10万円半ばぐらいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答有難うございます。 平成17年に契約締結しているので、新法の適用になっていると思います。 ちょっと期待したのですが、予定通り支払います。