※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:注文を代行する場合の相場)
注文代行相場と実制作費について
このQ&Aのポイント
当社が代行してネームタグを製作するため、実制作費は相場に応じて上乗せすることが一般的です。
他社ではデザイン料の名目で実制作費を請求している場合もありますが、法外な値段でなければある程度自由に設定できます。
当社で行う作業は打ち合わせや版下製作代、見積もり代行などであり、実制作費には相場に応じて上乗せすることが一般的です。
わたしの会社は雑貨製造業で、今回はじめてある会社(E社)とコラボレーション製品を企画しています。製品に使用するため、E社のネームタグ(数センチ程度の小さいもの)を業者に発注する必要があるのですが、E社は製造業ではないのでやり方もよくわからず、当社に製作を依頼されています。
つまり、当社が代行してネームタグを製作することとなっているのですが、もちろん実費用はE社に請求するつもりです。
ただ、ロゴ版下を製作したり、見積もりを依頼したりといろいろと当社にも作業が発生しているので、その分を代金に上乗せしようと思います。
これはふつう、デザイン料みたいな名目で代金を請求するものなのでしょうか? ある意味当社におまかせな状態なので、代金は法外な値段じゃなければある程度自由にできると思っています。(製作料金は数万円程度ですが。。)
みなさんの会社はどうされているのでしょうか?
当社でやった作業は打ち合わせ+版下製作代+見積もり代行 くらいの作業なのですがどのくらい実制作費にのせるのが相場でしょうか?