• 締切済み

HP作成代行の相場について

閲覧ありがとうございます。 HP作成代行を始められるかどうか?また相場の相談になります。私自身昔からPC関連での趣味が多くHPも趣味程度に作成しておりました。 サーバー契約、ドメイン取得 ワードプレス導入 フリーのテーマ(cocoonやLightning)を使ったカスタマイズ 全体的な項目の意味合い把握(完璧ではありません) 上記までが自身の可能なレベルで補足的に HTML、CSS(こちらも意味合いは把握している程度、複雑な物でなければ調べて利用可) プラグインの導入(プラグインだけで色々とカスタマイズできる程度のスキル感) クラウドソーシングでライティング経験有 逆に自身ができない作業として 画像作成 プラグインではなくテーマエディタからの直接編集(ヘッダー等の簡単な部分のみ調べながら編集作業をした事がある程度) オフラインでの作業(ログインして管理画面からの作業のみしかした事がありません) 上記のようにあくまで趣味の範囲内での知識にはなります。 今回の質問をした経緯としては、友人が起業した会社のホームページ(TOP〜問い合わせ等の数ページ)作成を頼まれ趣味レベルと伝えた上で請け負ったことがきっかけでした。 テーマ利用を前提に伝えた上で問題ない出来だったようなので、この程度でも暇な時間にHP作成代行でお小遣い稼ぎ程度に出来るかな?と調べてみると HP作成の相場が1万円以上の案件が多く、自身のスキルだとそこまで頂けないのは理解しています。 そこまで大きく稼ごうとしてるわけではないのですが上記スキルでクラウドソーシング等で 1000円〜程度のHP作成代行業務は相場として如何でしょうか? それともワードプレスしか触れない時点で稼ぐ事は難しいですか? 回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

んー。 どうでしょうかと問われても、その価格で受けたくない自分としては、やってみたらいいんじゃないかなあ、という感想レベルのお答えになるかなと思いました。 そもそも論として、1件1,000円で稼げるわけないじゃないですか。 月に何件こなしたら稼げたというレベルになるのか。 これって人によって違ってくるので、言及できないんですよね。 あとは、一般的に雇われの人は1時間の仕事をする際に最低保証賃金というものが存在します。 だいたい1,000円前後ですかね。 個人事業主がそれを下回る価格で仕事を受けてもとがめる人はいませんが、まあ社会常識的にはおかしいお金で仕事する人だよね、という感じになるかなと思うわけです。 その作業、1時間以内で完遂できますか? たぶん、やりとりも含めたらもっとかかると思うんですよ。 あとですね。 1件1,000円って、下手したら夏・冬の作業だと、冷房代と機器電気代で全部消えちゃうんじゃないかなあ……と思うんです。 ほら、いま、電気代上がってるじゃないですか。 現時点での1時間あたりの電気代、一度調べてみてください。 仕事を始めたら、仕事してる分だけ電気代が上がります。 たぶんお小遣い稼いでる気になってて、実は出費ばかりだった、みたいな感じになるんじゃないかなあと思うので、1,000円というのはやめといたほうがいいんじゃないかなあと、そんなふうに思います。 実際にかかってるコストを算出して、損しない分はいくらかを見て、お小遣いになる額を算出する感じです。 そういうコスト感覚がないと、事業って(お小遣いねらいでも)できないです。 クラウドソーシングをやると国税に情報が上がりますから、確定申告は必須です。そういったことを学ぶ必要ありますよね。インボイス対応とかもありますし。最近はお気軽にできない感じになってきてます。

回答No.3

>1000円〜程度のHP作成代行業務は相場として如何でしょうか? クライアント側で言うと、安いとは思うけど、制作側で言うと、安すぎて割に合わないと思う。時給換算すると、バイトしてた方がましなんじゃないかな。 https://coconala.com/search?category_id=500&sort_by=beginner&keyword=HP%E4%BD%9C%E6%88%90&ref_c=1 ↑のココナラ見てると、分かるでしょうが、HP作成なんてレッドオーシャンです。価格競争せざるを得ないところに何故、飛び込もうとするのかが良く分かりません。 >それともワードプレスしか触れない時点で稼ぐ事は難しいですか? かなり困難。 上述のように、他と差別化出来ない強みが無いと、無理でしょうね。逆にリスクしかないと思います。 著作権のリスク https://amana.jp/news/detail_187.html 弁護士事務所が訴えられて負けるので、まず、訴えられたら勝てない。著作権フリーとうたっている画像サイトでも、著作権が付いてる可能性もあるので、注意が必要。知らなかったではすまされない。利用料を請求されたら、素直に支払う必要有り。その場合、制作側、クライアント側のどっちが払うか契約で決めておかないと、偉い事になる。 納期遅延リスクや瑕疵(かし)責任など https://www.sansokan.jp/akinai/faq/detail.san?H_FAQ_CL=1&H_FAQ_NO=302 納期遅延で損害賠償請求されるリスクもあります。 悪徳なクライアントなら初心者なのを良い事にそこをつけ狙ってくる場合もありますね。 HP作成は、「請負」契約です。 納品後に不具合と思われる箇所があった場合、それがクライアント側のミスなのか、制作側なのかで、費用の発生有無などもあると思います。まさかとは思いますが、不具合を永遠に無償で対応するとは思ってなませんよね。何かあった時は、相談出来る弁護士も必要と思いますし、契約書はがちがちにしておかないと、後でえらい目にあいます。 長くなりましたが、マイナスになるリスクもありますので、HP作成だけの能力だけでなく、法知識やコネクションなど様々な能力が無いと、仕事として成り立たせるのは難しいでしょう。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

数千円程度で、緊急の更新や掲載物の責任を取らされるのは割に合わないですよ また数千円としても不特定多数に案件をいただけるスキルでもありません おすすめはしません 趣味の延長としてもです

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

勤務先では数百万円払って業者さんに作ってもらいましたよ。

関連するQ&A