• ベストアンサー

やさぐれたあんちゃんってどういう意味ですか

雑誌を読んでいるとき、「やさぐれたあんちゃん」という言葉を見ました。 「やさぐれる」が大体わかりますが、後についた「あんちゃん」もしくは「たあんちゃん」って何ですか、よくわかりません。 また、「やさぐれたあんちゃん」ってどういう意味ですか。 僕に教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

「やさぐれる」とは、元々は不良の隠語だった「やさぐれ」を動詞化した言葉です。 「やさぐれ」とは、「やさ→さや→鞘」と戻して行くと刀の鞘を示し、隠語で「家」の意味になります。 「ぐれ」とは「はずれる」の意味がありますので、直訳すれば「家から出る」になりますが、若者言葉としての意味は、「投げやりになる」「自暴自棄になる」の意味で使われています。 「あんちゃん」は「にいちゃん」や「あにさん」「若造」などの意味があります。 総合的に考えれば、「人生の道から外れて、夢や希望もなく、全ての事に対して投げやりにしか考えられない兄ちゃん」になります。

ciasoMs
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「やさぐれる」はこういう言葉ですね、知りませんでした。 「やさぐれたあんちゃん」も、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#99579
noname#99579
回答No.1

「やさぐれる」は家出をするという意味もありますが、「中途半端でプラプラしている、いいかげんな」という様な意味です。 「あんちゃん」は兄ちゃんですから、青年というような意味合いですね。 「やさぐれたあんちゃん」はテキトーにプラプラしている半端者な青年という意味合いになります。

ciasoMs
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 半端者な青年という感じですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A