• ベストアンサー

ever

どうしても上手く訳せません・・・ Have you ever eaten Natto? これは「今までに納豆を食べた事が有ますか?」みたいな形式的な文は流石に分かるんですが、 Ever freeとか、ever + 形容詞、名詞が分からず・・恥 今まで無い、じゃ無いですよね? 名詞、形容詞を強める強意的表現、と辞書に良く書いてあって、意味が良く分からず・・・ 特に口語体でこう来たらどう訳すか、をご丁寧に教えて下されば助かります・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

Everは過去と未来、両方に使えて何かを比較する時や質問で"at any time",つまり「常に」とか「どんな時にでも」とか「どの時点でも」などを意味します。肯定文の中では「常に」、否定文の中での「これまでに」という意味合いで使われることが多いのですが、質問にあるever freeなどは文脈を見ないと正確な意味はわかりません。「今まで無い」=かつて一度もなかったという意味を含むなら使うのはneverです。ただし、nothingとかno oneなどが主語ならeverを使うという決まりがありますのでこれはそのまま覚えてください。 例):誰もこの事一度も私に言わなかったよ。 ×Nobody never mentioned this to me. ○Nobody EVER mentioned this to me. 留学中私も英語の先生に指摘された経験ありますが、Nativeでも間違ってyet, always, stillのかわりに使ってしまう人がいるので(「今まで○○ある」という風に覚えられるのは危険です。 例) "Has the taxi arrived ever?"(タクシー来たっけ?) "The taxi has not arrived ever."←× "The taxi has not arrrived YET."←○ ご質問の強調する表現の口語体では"ever so" "ever such"があります。これらは通常フォーマルな文章では使われません。 They are EVER SO kind. (やつらってめっちゃ親切) ↑ これはkindという形容詞を強める表現ですね。 もし形容される名詞に不定冠詞(aもしくはan)がついてる場合はever suchがever soの代わりに使われます。 I had ever such a nice letter from her. (私ね、すごくいい手紙を前にもらったんだよ) いずれの場合でもあとの名詞と文脈から強調の意味合いを考えることになります。

aira_ai
質問者

お礼

凄く参考に成ります! 外国に居た時、良くこの手の副詞は目に付いたり、外国人と話するときは耳にしたんですが、勝手に「今までに無い」と自己解釈してました・・・(でも、これってneverだよな・・・)なんて思ってて、自分で訳分からなくなってまして、生徒に英検2級以上の指導の時に結構出てきちゃうんで、うろ覚えで解釈するに行かず(教えないと成らないんでw)焦って調べたら意外と難しかったりして・・・話し言葉で外国人からオウム返しで覚えて良く分からず使ってた言葉って意外と有るんだな・・と教師に成って気付きました。 生徒に教える時はあなたの説明で説きますね。 大変有難う御座いました!

その他の回答 (1)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1

御質問の"ever"は「常に」という意味です。 "ever onward"「常に前進」 "ever green"「常に新しい」

aira_ai
質問者

お礼

成るほど・・・やっぱり自分の解釈と全然違ってました(^_^;) 有難う御座いました

関連するQ&A