• ベストアンサー

DNAの抽出 電気泳動

DNAの抽出実験をしました。 内容はブロッコリー、小松菜、豚のレバーのDNA抽出です。 実験をしていてわからなかった部分がいくつかあります。 それぞれの試料をアガロースゲルを利用して電気泳動を行いました。 そこで、わからないことがいくつかあります。 1、実験中、DNAが切れてしまった場合、電気泳動のパターンにどのように影響するのか。 2、動物と植物から抽出されるDNAにはどのような共通の特徴があるか。 3、細胞に含まれるDNA以外の核酸にはどのようなものがあるか。 4、動物のDNAと植物のDNAはともに4種類のヌクレオチドから構成されているが、それぞれ異なる生物の情報をうみだせるのか。 5、ドリー(世界初のクローン羊)をつくる際、羊の細胞のなにを入れ替えて行ったか。 以上です。 ひとつでもかまいませんので、ぜひ教えてください。 自分なりに参考書などで調べたのですが、なかなか疑問に当てはまるものを見つけ出すことができなくて困ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問に対して自分のわかる範囲で簡潔に答えますので、それを参考にさらに調べてみてください。 ちなみに自分は某研究機関で細菌の研究をしています。 1.一本のDNAが一か所で切れると、2本になりますのでバンドは2本になります。ただし、泳動したサンプル中にはいくつものDNAが入っていますから、そのうちの多くが同じ位置で切断されないとそういった現象はみられません。 2.基本的に動物のDNAと植物のDNAは同じものです。どちらも真核生物ですし。 3.リボソームRNA、トランスファーRNA、メッセンジャーRNA、ミトコンドリアや葉緑体の持つ核酸。 4.4種類の塩基は同じだが、その組み合わせや長さによって、多様な情報を生み出せる。 5.ドナーの核

snow3322
質問者

お礼

おくれましたが本当にありがとうございます!! とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.1

失礼ですが、とても調べたとは思えません。特に1は、分からなければ電気泳動の実験をやった意味すらなくなります。また、3以降は実験の結果とも関係がありません。学校の宿題の丸投げだとすると、それは規約違反です。

snow3322
質問者

お礼

難しいですね・・。わかっていることも確認だと思い、質問してしまいました。すみません。あと、もう少し粘って調べようと思います。小さな図書館では見つからなかったのですが大きなところで再度見てみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A