• ベストアンサー

極限の問題

lim[x→-∞]1/xは -0なんですよね? lim[x→∞]√(x^2-1)-x 最後-1/∞なのに何で0になるんですか 何でですか?極限意味が分かりませんよ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.7

No.6 の何処に、「近づき方」の話が出てきましたか? 近づき方ならば、正から、負からの二通り以外にも、 a[n] = (1/n)・(-1)^(n を 3 で割った余り) とか、 幾らでもありますが、そんな話はカケラもしていません。 むしろ、近づき方(近似法)のことは忘れて、 近づききった先の値(極限)のことを考えろ と書いたのですが、そうは読めませんでしたか?

その他の回答 (6)

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.6

正しく求まっているじゃないですか、-0。 後は、-0=0 を理解するだけです。 (-1)×0 なら、難しくないでしょう? ここが解らなくなるのは、恐らく、 No.3 のような勘違いをしているからです。 lim[x→∞] -1/x を、x が大きいときの -1/x の値だと思いこんでしまうと、 「-0」が、負の小さな値に思えてしまう のですが… 違います。 負の小さな値は、lim -1/x の近似値であって、 極限自体は、確定した値 0 です。 近似値になるのは、x→∞ を適当に大きい x で 近似した結果だからに過ぎません。

noname#127615
質問者

補足

近づき方には+0 -0があるってことですかね

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.5

繰り返しますが、負の方向から近付こうが、正の方向から近付こうが、ゼロはゼロです。 極限値とは「近付いていく挙動」のことではなくて、「結果の値」そのものです。近似値ではありません。 恐らく先生は lim_{x-> -0} ○○ のような x 自体の近付け方と、その極限値の挙動を混同しています。何たる不幸!

回答No.4

√(x^2-1)-x=(√(x^2-1)-x)(√(x^2-1)+x)/(√(x^2-1)+x)=-1/(√(x^2-1)+x) ココでlim[x→∞]√(x^2-1)-x=lim[x→∞]-1/(√(x^2-1)+x)=0

回答No.3

数学で-0という表現はありますよ。lim[x→-∞]1/xは反比例のグラフなので、負の方向において、極限から0に近づいていきます。 プラス方向から近づくか、マイナス方向から近づくかで、厳密には値が違ってきますよね。この区別をつける場合は、このような表現をします。 同様に、im[x→∞]1/xは正の方から0に近づくので、+0という表現になります。 ですので、lim[x→-∞]1/xは-0と言ってもおかしくはありません。 さて、今度は計算問題のようですね、 lim[x→∞]√(x^2-1)-xは無限から無限を引くことになるので0になります。 このとき二乗がかかろうがルートがかかろうがが無限には違いないのです。 無限から1を引いても大した値ではないので、1はないものとみて無視します。 すると無限から無限を引く、すなわち0となります。 最後の -1/∞が0になるというのは、例えば-1/10と-1/10000を比べると-1/10000はより真の0に近い値になりますよね。 これと同じで-1/∞は-1/10000よりも値が小さく、より真の0に近づきます。 でも注意しないといけないのはこれは0ではないということです。 あくまで0に近いってことですね。近似値ということです。

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.2

>でも実際1番目のは-0って板書のを写したつもりだし もしも先生が -0 と板書したのであれば、それは間違っています。 極限値への近付き方と、その極限値そのものを混同しているのでしょう。 そのような先生に教わらざるをえないとは、不運と言う他ありません。 -0 = (-1) * 0 = 0 であることは中学生でも知っていることです。

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

「-0」とはすなわち 0 です。習いませんでしたか?

noname#127615
質問者

補足

そんな公式があるのですか。でも実際1番目のは-0って板書のを写したつもりだし次のは0って写してあるんですよね。 そうすると矛盾するというかおかしくないですか。

関連するQ&A