• ベストアンサー

気の置けないの意味教えてください

気の置けない奴だといえばウカウカしてたら利用される悪いやつって意味ですよね。しかし、ある英訳で気の置けない気軽なパーティみたいな和訳がありました。これでは、気の置けない=リラックスして安心した人間関係ですよね。どっちが正しい使い方なんでしょう? よく情けは人のためならずは本来の意味と反対の、情けが人のためにならないと誤解されて使われているような言葉の一つだと思うのです。国語に詳しい方本当に正しい日本語はどっちでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.9

過去に似たような質問がありました。 そのときの私の回答 気が置けない友達・・・心から打ち解けられる友達 気の置けない友達・・・文字どおり油断がならない友達 となります。日本語ってややこしいですね^^;

参考URL:
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=430614

その他の回答 (9)

回答No.10

気のおけない人=すっごく仲のよい友人のイメージです。 悪い奴って書いてあってビックリ!!

kusai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変失礼だとは思いますが、たくさんのご回答をいただきましたのでここにまとめさせていただきます。 短時間でたくさんご回答をいただいたので皆さん関心が高いのかな。のとがの違いなんですね。 正しい日本語を使っていきたいと思います。ありがとうございました。

  • intruder
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.8

gooの国語辞典を引いてみました。 気が置けない 意味 気遣いする必要がない。遠慮がない。 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%B5%A4&ID=a4ad/04525300.txt&sw=2

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%B5%A4&ID=a4ad/04525300.txt&sw=2
回答No.7

後者の使い方が正解です。 「気の置ける」というのは「気が詰まる」とか「気になって特別の注意を払わなければいけない」状態のことで、その相手がいると緊張を強いられるような状況を表わします。 「気が置けない」はその反対ですから、リラックスできる人間関係のことです。

  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.6

気が置けない=気遣いする必要がない。遠慮がない。 良い意味と悪い意味の両方があるようです。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
noname#7445
noname#7445
回答No.5

こんにちは。国語は詳しくないのですが…、 >気の置けない奴だといえばウカウカしてたら利用される悪い やつって意味ですよね。 それとは違い逆に、気を遣わずに遠慮のいらない人の意味だと思います。 すなわち「リラックスして安心した人間関係」ですね…。

参考URL:
http://myokoji.com/howa2001_06.htm
  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.4

こんにちは。 気の置けないの正確な意味は ・気詰まりでない。気使いしなくて良い。 です。ですから英訳の使い方が正しいです。 kusai様の書かれている、気の許せない、油断できないと言う ような意味は誤った使い方です。 (しかし近年、誤ってこうした使い方をされる人がいます。)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

1つ目は、気を置く(使う)必要の無い気楽な関係が本当です。 2つ目は、人のためと思っているが結局は自分のためになる、ということ

  • tun
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.2

「気の置けない」ということばに、うかうかしていたら利用されるという意味はないと思います。その友人との間に余分な心遣いを置く必要がないくらい、うち解けた関係ということです。 「気の置けない」と「信用が置けない」が混同されている結果だと思います。

  • aya_0704
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

「気の置けない」というのは、 「遠慮のいらない、親しい間柄」という意味ではないでしょうか?

関連するQ&A