• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「やぶさかでない」「こだわる」の意味について)

「やぶさかでない」「こだわる」の意味と同じような言葉はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 「やぶさかでない」とは、是非そうしたいという積極的な意味を持ちます。一方、「こだわる」とはちょっとしたことに必要以上にとらわれる、固執するといった悪いイメージがあります。
  • 現代では「やぶさかでない」という表現は、いやいやながらやらないでもないといった消極的な意味で用いられます。「こだわる」は肯定的なイメージを持ちます。
  • 「やぶさかでない」には、「気が進まないが、やらないでもない」といった意味を持つ言葉が近いです。「こだわる」には、同じような意味を持つ言葉は特にありませんが、肯定的なイメージを持つ言葉として「大切にする」「重要視する」などが挙げられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sat_H
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.1

「~するにやぶさかでない」は英語だとreluctantだと思います。下記リンクによると、日本語では不承不承のようですね。 http://ejje.weblio.jp/content/reluctant NHK放送文化研究所の放送用語委員会によると、「~にこだわる」を「~に神経を使う」「~に気を配る」にしたらよいとのことです。 http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/yougo/pdf/098.pdf あとは「妥協しない」「納得のいくまで追求した」とニュアンスを表現する

hr95122
質問者

お礼

なるほど、「不承不承」「気を配る」ですね。 ただ、あくまで私の感覚であり一般の方がどう感じているかは分かりませんが、「~に気を配る」は「こだわる」に比べて少し弱いイメージがありますね。 その点「納得のいくまで追求した」は少し長いフレーズですが的確にニュアンスを表せているような気がします。 非常に参考になりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • orkney
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.3

「やぶさか」を変換すると「吝か」となります。 「吝(リン)」……「ものおしみ・だしおしみ 例:吝嗇(りんしょく)」という意味ですから、「やぶさか」を否定すれば、「ケチケチしないでどーんと協力する」わけですが…… ということで、英語のreluctantは「やぶさか」であって、「やぶさかでない」ではありませんね。 さて、適切な言いかえなら、 「やぶさかでない」の誤用の言いかえなら「不承不承」しかないでしょうね。 「こだわり」の肯定的表現なら「一家言」だと思いますが。

hr95122
質問者

お礼

「一家言」は目からうろこでした。 ただ、日常的に目にする語ではないので使い方がいまいち分かりませんが…(汗) 回答ありがとうございました!

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

場面次第では、すんなりと置き換えることは難しいかもしれませんが、 しぶしぶ~する 没頭する などはいかがですか。

hr95122
質問者

お礼

やはり「しぶしぶ~する」が思いつきやすいですよね。 回答ありがとうございました!

hr95122
質問者

補足

私が想定していた「こだわる」は、 「当店こだわりの○○」「素材にこだわりぬいた自慢の○○」 といったものです。 「こだわる」の本来的な意味を知ってから宣伝や紹介文で見かける「こだわる」が気になって気になって…。 説明不足ですみません。

関連するQ&A