• 締切済み

応用情報技術者、コンピューター国家資格、生涯学習?

現在、フリーランスのシステムエンジニアなのですが、基本情報技術者を取得して5年以上経ちます。 応用情報技術者を取得したいと思っているのですが、なかなか、まとまった時間が無く、受験すらしておりません。 現在29歳です。皆様は取得するべきだと思いますか? 友人や親は「取得しろ」というし、私も「取得したい」と感じます。 しかし、一時的に、収入がなくなってしまうのが怖いし、結婚するのが遅くなったりするのも怖いです。勉強している間に、月日が移り変わり、周囲についていけなくなるのかも不安です。 大学時代に基本情報技術者を合格して以来、就職活動を優先して、ソフトウェア開発技術者の勉強を1年間やらなかったのを、すごく後悔しています。 仕事で必要になる、技術などもあって、何を優先すべきなのか、分からなくなってしまっています。 経済的に考慮を入れても、国家資格の勉強すべきでしょうか? 現在、未婚で恋人などもいません。

みんなの回答

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

考え方として、これからのスレマス様は何が目標なのでしょうか? 私としては、スレマス様が今現在、自分の将来を望んでおられるような方向をお勧め致します。 具体的にお話をすると、このまま企業などで仕事をされるおつもりでしたら、上級資格は取得をしておくことの方が有利だと思います。 自分で独立などを考えておられるのでしたら、そちらの専門的な知識と経営などの知識も若干は必要になってきますので、何でも広く浅くといった方法が良いと思います。 国家資格の勉強をするべきかどうなのか? それは、スレマス様のご自分の今の状況を考えてみて、上級資格があった方が有利なのかどうなのかをご自分で判断してお答えを出された方が良いかと思います。 何を優先させればよいのか? >スレマス様が今1番望んでおられる最も価値のあるものを優先させるべきだと私は思います。 国家資格は企業の就職や転職などには有利です。 しかし、仕事そのものはそれとはまた異なりますよね、そして、経済的なことを優先で考えるのであれば、仕事以外に収入を得られるような別の方法を考えるのも1つの手段です、国家資格を持っているからといって将来が約束されるわけではありませんので。 どちらにしてみても、さまざまな勉強は必要不可欠です。 何を最も優先させるのかは、やはりご自分で決めて行かなければなりません、それは、ご自分の人生だからなんです。