• ベストアンサー

医療費控除

教えてください。 年調で会社で預ってもらっている源泉所得税がすべて返ってきました。 その場合、確定申告で医療費控除申請しても無意味でしょうか? 無知ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

税金は、その年の年収や控除の結果に影響するので、ご質問に書かれている状態で医療費控除をした場合、次回(今年の収入)の所得税に反映されることはあり得ません。 また、源泉徴収税が全て戻ってきた場合、医療費控除の申告をしても、所得税は戻ってきません。 ただし、どんな過程をたどって源泉徴収税が戻ることになったのか、その内容によっては、住民税が減額されることがあります。 というのは、住民税の計算の場合、一部の控除(基礎控除、扶養控除、配偶者控除など)は、所得税の計算の時よりも金額が少ないんです。 だから、所得税の負担は0円でも、住民税は(控除額が少ないので)所得割が発生することがあります。

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.4

所得税と住民税では扶養控除、生命保険料控除、基礎控除など控除の額が違い、住民税のほうが少ないです。 そのため、所得税はかからなくても住民税(所得割)がかかる場合があります。 ですので、所得税の確定申告でもその内容が役所にいきますのでそれでもいいですが、所得税がかからないなら税務署への確定申告ではなく、住民税の申告を役所にしておけばいいです。 そうすれば、住民税が安くなります。 ただし、住民税には均等割(定額。4000円)という課税があり、これは、医療費控除をしても関係なく一定額以上の所得があればかかります。

noname#94859
noname#94859
回答No.3

確定申告すると、所得税(国税)の還付はありませんが、住民税(地方税)の所得金額が医療費控除の分だけ下がります。下がった分の住民税10%減税効果がありますよ。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

医療費控除は所得控除なので、課税所得金額が減ることにより少しは住民税が下がるかもしれません。

noname#79850
noname#79850
回答No.1

控除できるだけの医療費がかかっていたのなら 申告すれば 次回の所得税とかに反映されると思いますけど? (お金が戻ってくるという考えはしないほうがいい)

関連するQ&A