- 締切済み
中国語の質問です!
中国語の質問です! ある参考書に 「布置任务以后,局长问大家有没有困难」 とあり、その訳文に 「任務の割り振りが決まったら、局長はみなに困ったことがないか聞いた」 とありました。 ここの訳文の最後部についての質問なのですが、どうして 「聞いた」 と過去形になるのでしょうか? 「了」は必要ないのですか? 過去を表しているような語が無いのにどうして過去形の訳をつけているのでしょうか? それから、もしこの文で恒常的であったり未来についてであったりという意味を含ませたい場合はどうすればいいのでしょうか? (局長の、毎日の日課であったり明日の予定であったりする場合です) まとまりのない質問になりましたがご存知のかたお助けくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
これは、文の内容が恒常的な行為に対する記述のようでもないし、将来の予定のようでもないから、過去を判断するのが妥当だからでしょう。 No.1 さんのおっしゃるように、時制に対して、動詞を活用させたりしませんので、特別に何か区別する必要がなければ、現在形と見分けがつかない場合もありますね。 質問にある「了」は、しばしば「過去形」に必要な助詞だと勘違いされますが、「了」は完了であるとか変化であるとか、「動作の時制」に焦点があるのではなく、動作自体や結果が何かの状態を変化させたことなどに焦点があります。 (もちろん、であるので、過去の行為を表現する際に、よく用いられます。) ですので、未来の予定を述べるのであれば「要」をつけたり、恒常的な行為であれば「常」をつけたりするなど、区別することはあると思います。
- netnoble
- ベストアンサー率50% (1/2)
これは答えにくい問題だと思います。 実は、中国語の過去形は、日本語のように明確化の必要ではありません。 私は中国人です。小学生時、過去形の言い方全然分かりません、いつも習慣によって、話します。後、英語を勉強しました。だんだん何が過去形か分かりました。 理解しやすいために、英語を例えば、 英語で将来形を明確化する必要ですが、日本語でありません。 ×I go to station tomorrow. ○I will go to station tomorrow. 「will」が抜くと、間違います。 でも日本語は ○私は明日駅に行きます。 ○私は明日駅に行くつもりです。 どちらも正しいと思います。 tiandaoさんの例も同じで、「了」が有りまたは無し、意味がだいたい同じだと思います。