- ベストアンサー
販売側も客を選ぶ?
今はどの業種も無駄を省いて時間短縮して利益を出さねばならない訳ですが。 例えば高速道路のSA・PAの飲食コーナー。 合理化の為に自動オーダーの券売機が増えています。このシステムだと食券渡す時の「ご飯少なめに」・「薬味のネギ抜いて」といった追加オーダーは恐らく出来ませんよね。(購入後すぐにスタッフに言えば対応してくれるのかもですが) 以前知らずにラーメン頼んでしまった偏食家の友人が後でネギともやしをひとカケラ残らず取り除いている姿が哀れでした(笑)。 例が良くないかもですが、何事も合理化なご時世、多くのお客の対応をしなければならない販売側も出来るだけ手間のかかるお客は遠慮願いたいと言うのが本音で、高級品店の様に雰囲気等で客層を分け難い場合、実はこういった機械化・自動化システムでさり気無く選別していたりするのでしょうか。 稚拙な文章で恐縮ですが、お時間有る方々のご意見お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
低料金(低客単価)の店は高級店(高客単価)に 比べ幅広い所得層が利用できます。 客を遠別なんて考えていないでしょう。 実はそれどころではないんです。 考えているのは店を潰さないことです。 売上をあげるのに一人でも多くの客をさばきたい たくさんの客をさばくには人がいる しかし人件費が大きいんです。 だから機械化できるところは どんどん機械化するんです。 何が一番かかるかといったら 人件費なんです。
その他の回答 (3)
- LimeGreen5
- ベストアンサー率54% (230/424)
こんにちは。 販売側が客を選ぶ場合は、もっとスマートな方法が 採用されるのではないでしょうか。 SAの食券については合理化もあるのですが 現金の扱いを極力減らすことで現金差の解消と防犯対策が 比較的容易に実現できます。 現金を取扱う人を限定することで、セキュリティを確保するわけですが これも営業上の重要なポイントなんですよね。 SAにおけるお客様重視の接客は、飲食コーナーではなく 併設のレストランで対応することで実現できます。 (もちろん、どこまで顧客が満足するのかという問題はありますが)
お礼
LimeGreen5様 有り難う御座います。 >スマートな方法 恐らくは私なんぞでは気付きようもない程さり気無く行われるのでしょうね。 お金触る人間が少ない方が防犯上もよろしいのは御もっともです。 合理化とワンセットと言ったところでしょうか。 今回は偶々SAを例に取り上げました(他にも「?」と思う事が稀にあるのですが・・・)。
- orangezzzz
- ベストアンサー率35% (401/1119)
こんばんは。 単なる合理化であって、選別であるはずがありません。 考えすぎですよ。
お礼
orangezzzz様 こんばんは。 考え過ぎ・・・ですね(苦笑) 私(と上記の友人)、結構ひねくれ者ですので細かい所まで深読みし過ぎるんです。 有り難う御座いました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
選別することはありません。効率的に業務を行いコストを下げて利益を得たい、客も大事に・・・・・日夜考えています。
お礼
zorro様 早速のご回答有り難う御座います。 やはりお客さん第一が基本ですか。 効率化の中でその枠から外れてしまうケースも有り得るのかなと思い今回の質問をさせて頂きました。
お礼
fusajii様 有り難う御座います。 >それどころではない >店を潰さないこと 確かにごもっともです。 質問の様などうしても人が応対しなければならない場合が増えると、手間かけて売っても利益が圧縮されてしまうので、そのようなお客の応対している分で出来るだけ販売側の都合の良い(表現悪いですが)お客を多くさばいた方が良いのでは? と思ってしまう私は経営者には向いていませんね。 何れ細かい選択が出来る機械が登場するかも知れませんね。