- ベストアンサー
a>0,b>0のとき
a>0,b>0のとき、a>b⇔a^2>b^2というので ⇒の方は、 a>b⇒a^2>ab と a>b⇒ab>b^2 から a>b⇒a^2>b^2 と理解できるのですが、 逆がどうなりたつのかわからないです。 ⇒の方のようにかけたり割ったりしてもうまくいかないので どうすればいいのかわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
左辺-右辺=a^2-b^2=(a+b)(a-b)>0 ・・・(1) a>0,b>0だから a+b>0 だからa+bで(1)を割っても等号の向きは変わらない。 a-b>0 よって a>b
その他の回答 (2)
noname#96505
回答No.3
対数を用いても説明できる。a>0 b>0という条件のもとで(ただしここでは10を底とする) a^2>b^2 ⇒ 2log(a) > 2log(b) すなわちlog(a) > log(b) ・・・・・(ア) 今底を10とした関数f(x)= log(x)とおくと 底が正であるからf(x)は単調増大のグラフになって (ア)の条件を満たすのなら a > b
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 対数をもちいてもできるんですね。
- 3200040
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
A^2>B^2 ⇒A(A/B)>B ⇒ A^2/B^2>1⇒(A/B)^2>1⇒ (A/B)>1 ⇒ A>B Aを乗して解を求めたのだから、次はBで割って解を求めると良い。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 こういうやりかたもありましたか、納得できました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、理解できました。確かにその通りですね。