- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「a cold」と「cold」について)
「a cold」と「cold」の違いとは?
このQ&Aのポイント
- 「a cold」と「cold」の意味や使い方について調べてみました。
- 「a cold」とは「風邪」を指し、一般的には「I have a cold.」と使われます。
- 一方、「cold」は「寒さ」を指すことが多く、例文としては「I endure cold.」があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「a cold」…風邪、「cold」…寒さ と理解するのが早いです。 寒さの意味の cold が uncountable (a はつけない) であることを先ず直感的に理解すべきです。誰も寒さを数えたりしませんから。 風邪は catch cold のように書いてもよいのですが、普通は catch a cold のように書きます。そもそも英語では病気は(原則として) an illness, a desease のように数えるのですね。
お礼
ご回答、どうも有難うございました。 勉強をしていましたら、偶然例文に「a 」が付いていない“ catch cold”を発見しました。 (通常は、“I have a cold.”「風邪をひいている」だけれども、「a 」無しの表現も可能という事を覚えておきたいと思います。) とても参考になりました!