• ベストアンサー

catch a cold

問題も選択肢も曖昧で申し訳ないのですが、ある問題で ○次の選択肢のうち( )に入る適当なものを選べ。 という問いで選択肢が (1)been caught a cold (2)catch a cold (3)be・・・・・・ (4)be・・・・・・ みたいな感じで答えは(2)なんですが、その解説が 「catch a cold」で受身はありえない  なんですが、「catch a cold」で受身がありえないとすれば答えが(2)なのは分かるんですが、 なぜ「catch a cold」で受身はありえないのかが分かりません。 I was caught a cold で、「風邪うつされたんだよ。」みたいな意味になりそうですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 その問題文自体の記載がありませんが、ご質問の意図はよく分かります。 1. catch a cold ⇒ 押しも押されぬ「風邪をひく」というイディオムです。ご指摘の通り、受動態では使いませんね。これはもうこのままで覚えちゃって下さい。 2. I was caught a cold で、「風邪うつされたんだよ。」みたいな意味になりそうですが。 、、、言いたいことはよく分かりますが、be caught a cold では「風邪をうつされた」という受動態にはなり得ません。何故なら、I was caught と言うと、それは「僕自身が捕まってしまった」という意味になってしまうからです: ・I was caught by a police officer for running on red light. (信号無視で警察に捕まっちゃったよ) 3. なので、「こっちが風邪をもらう ⇒ 相手は風邪をあげる」ことですから、正解は: ・I was given a cold. (風邪うつされたんだよ) 、、、ですね。 ちなみにこういう場合、ネイティブは: ・My wife gave me a cold. 、、、みたいなことを言いますね。 ご参考までに。

n2succy
質問者

お礼

わかりやすすぎる説明ありがとうございます。 あらゆるもやもやが吹っ飛びました。 また機会がありましたらお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

I was caught a cold (by someone). が受動態なら、元の能動態は Someone caught me a cold. になりますが、英語ではそういう言い方はしません、 したがって、元の受動態もありえないことになります。

n2succy
質問者

お礼

確かに能動態に直してみるとそうなりますね。 Someone caught me a cold. は訳しようがない気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A