- ベストアンサー
高校数学が出来る方!助けてください!
高校数学ができるかた、助けてください Q(x)を二次式とする。 P(x)はQ(x)で割り切れないが、 {P(x)}^2はQ(x)で割り切る事ができる。 このとき、Q(x)=0が重解を持つことを示せ。 僕の考え Q(x)=ax^2+bx+c=0として、(a≠0) 判別式をDとし、 D=b^2-4ac=0 と・・・どうつなげたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
P(x)はQ(x)で割り切れないので、 P(x) = Q(x)R(x) +ax + b と置けます。a,bはa=b=0とはならない定数。 よって、 {P(x)}^2 ={Q(x)R(x) +ax + b}^2 =Q^2(x)R^2(x) + (ax+b) Q(x)R(x) + (ax +b)^2 =Q(x){Q(x)R^2(x) + (ax+b) R(x)} + (ax +b)^2 これがQ(x)で割り切れるのだから、 (ax +b)^2=αQ(x) (Q(x)は二次式より、α≠0の定数) よって、Q(x)=(ax +b)^2/αで重解を持ちます。
その他の回答 (2)
- HAMA2
- ベストアンサー率44% (98/219)
P(x)はQ(x)で割り切れないのだから P(x)=Q(x)R(x)+ax+b と置きます(R(x)はxの式で、a=b=0はない) で、これに関して{P(x)}^2を考えます {P(x)}^2=Q(x)S(x)+(ax+b)^2 そして、これはQ(x)で割り切れるのだから、(ax+b)^2がQ(x)で割り切れる 故にQ(x)=c(ax+b)^2=ca^2x^2+2abcx+cb^2 Qの判別式をDとするとD=0となるので重解を持つ となりましたが…所々どうにもこれでいいのかが微妙な線もあるんですよねえ…
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
>と・・・どうつなげたらよいのでしょうか? その方針では難しいでしょう。 別のアプローチを模索して下さい。