- 締切済み
人を救えぬ哲学は言葉遊びではないか
このカテでこのような質問もなんですが、 哲学があるいは哲学者が人を救うことができない或いはするつもりがないなら、それは言葉遊びの探求ということではないでしょうか。 リアリティのない極端な形而上な事柄への思索について自重すべきではないでしょうか。 単なる趣味ならかまいませんが。
- みんなの回答 (49)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.9
noname#80116
回答No.8
- seinnzeit
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7
noname#91067
回答No.6
noname#80116
回答No.5
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.4
noname#80116
回答No.3
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.2
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 >自分(そのお話)がどういうものであるかをしっかり意識して、提示していくことが望まれますよね。 ここが運命の分かれ道なのかもしれませんね。