- ベストアンサー
問題解決プロフェッショナル
勉強の為に、「問題解決プロフェッショナル」という書籍を読み始めました。そこには演習問題があるのですが、早速「演習1」からつまずいています。どなたかこの書籍を読まれた方、教えていただけないでしょうか? 演習1: 商品の売り場配置に問題はないか この問いに対してMECEの図を作成
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記参考サイトです。 これまでの税理士さんとの打合せの中で、 全員ではないですが、税理士さんは必ずしも企業よりではなく、 「税務署より」のように思います。 本当に企業のことを考えているのか、疑問です。 銀行交渉にも強い税理士になって、それなりの決算書を 作ってほしいと思っております。 事業継承に強い税理士、M&Aに強い税理士、 VCに強い税理士、今後はこのような税理士が重宝されると 現場では考えております。 話は変わりまして、以下参考サイトです。 http://www.keiri4970.com/xoops/modules/news/
その他の回答 (2)
- yma7777
- ベストアンサー率45% (5/11)
商品売り場MECE ・商品の置く高さ ・関連商品の配置 ・価格 ・POP広告、照明 ・導線 ・etc 店舗のMECE=接客、商品配列、立地 これらをMECEとし、「どこに問題があるか?」を見つけ、 改善していくことだと思います。要はフレームワークに 当てはめて、問題を整理して、見やすくする手法です。 人、物、金、情報、これもMECEです。
- 津田 正顕(@nextbaron)
- ベストアンサー率65% (91/140)
失礼致します。Nextbaronと申します。 問題解決のプロのスキルを学習されようとして本書を選択されたということであれば、勝間和代先生が仰る「教えて君」から脱出する必要があります。そのため1週間と言わず、1ヶ月といわず、1年くらい本書と格闘される方が良いのではないでしょうか。本書で分からないのであれば別の本やネットの情報を参考にして、本書の演習と格闘されることをお勧めします。 問題解決の大前提は、問題を見た時に「よし、いっちょ解決してやるか」というような反応ができることです。解決する意欲がなければ技術は無意味です。技術は日々の生活を改善すれば自動的に習得できます。 是非、前向きに今回の提案をご検討頂き、凄い問題解決者になられることをお祈り申し上げます。
お礼
nextbaronさん、ありがとうございます。 なんとか解決できるように取り組んでみます。 いきなり壁にわからない事だらけで、ここを解決しないと先に進めないのか!?と悩んでいました。 もしよければ、参考になるサイトや書籍など教えてください。 よろしくお願いします。
お礼
yma7777さん、ありがとうございます。 教えていただいた内容を参考に自分で考えてみます。 税理士を目指す自分にとって必ず必要なスキルで、今の自分に最も 足りない分野だと思い勉強を始めました。 もし他にも参考になるサイトや書籍などありましたら 教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。