• ベストアンサー

「や」の意味?

ロクに話できやしない この文の意味はよくわからない。文の最後に「やしない」は何を指します。 「や」は訛りの一種で、「~も」「~さえ」といった意味 私はそう思うけど、友達はここの「や」は「は」の意味。 つまり「ロクに話できはしない」です。正しいですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 >>>「~も」「~さえ」といった意味私はそう思うけど、 そうではありません。 なぜならば、 「ろくに話もできやしない」 「ろくに話さえできやしない」 という文は成立する(正しい文である)からです。 >>>「や」は訛りの一種で、 >>>友達はここの「や」は「は」の意味。 どうも、そのようですね。 多くの日本人も、あまり知らないことだと思います。 ちなみに、 「は」は、副助詞と呼ばれる助詞でして、「は」の前にある言葉を強調する働きがあります。 ですから、『「~も」「~さえ」といった意味』ではないかという、あなたの推理は、いい線いっていたんですよ。 惜しかったですね。(笑) 以上、ご参考になりましたら。

その他の回答 (2)

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.3

あまり「よかぁない」ことばですね。小説の会話文なら使うこともあるでしょうが。おっしゃるとおり「できはしない」の訛りですね。

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.1

> 口頭語で、係助詞「は」がなまったもの。 だそうです。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E4&mode=0&kind=jn&row=2&base=1