- ベストアンサー
借金があると、所得税は安くなりますか?
借金があると、所得税は安くなりますか? 日本学生機構の奨学金を4年間受給しようと思います。 要項を読むと、学校を卒業してから半年後、9月頃から返済をしていかないといけない様です。 繰り上げ返済をするつもりですが・・・ 繰り上げ返済しない方が、税金が控除されたりするのでしょうか? 例えば、初年度の所得が200万円で、日本学生機構の奨学金を、収入の中から120万円をねん出して、繰り上げ返済したとします。 と、すると、自分の手元に残る収入は80万円ですが(普通、収入が80万円程度だと非課税になりますよね?)、所得税や住民税はかかりますか? また、学生になるので健康保険の支払いを猶予してもらおうと思います。これも仕事を始めたら納付するつもりですが・・・←払ったからといって、税金は安くはならないんですか? 繰り上げ返済とか、国民健康保険料のことなどもよくわかりません・・・。 詳しいかた、助けて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>借金があると、所得税は安くなりますか? 住宅ローンがあれば安くなりますが、それ以外の借金があっても安くなりません。 >手元に残る収入は80万円ですが(普通、収入が80万円程度だと非課税になりますよね?)、所得税や住民税はかかりますか? 当然かかります。 年収200万円で社会保険料(健康保険料など)の控除以外の控除がない場合、所得税は約3万円、住民税は翌年(住民税は前年の所得に対して課税されます)は約6万円かかります。 200万円は「所得」ではなく「収入」ですね。 「所得」は「収入」から「給与所得控除(収入によって金額が決まります)」というものを引いた額を言います。 >学生になるので健康保険の支払いを猶予してもらおうと思います。 健康保険ですか。 国民年金ではないですか。 国民年金は20歳になると加入し保険料払う必要がありますが、学生の納付特例制度があり、申請すれば保険料納付の猶予を受けることができます。 健康保険は親の扶養でしょうから、保険料払う必要ありません。 もっとも、貴方がバイトをたくさんして年収が130万円以上になれば、親の健康保険の扶養から外れ自分で保険に加入し保険料払わなくてはいけなくなりますが…。 健康保険料を払えば、それは控除できますから所得税安くなります。 また、生命保険に加入し保険料を払った場合、医療費がたくさんかかった場合なども控除できますので、税金安くなります。 >繰り上げ返済とか、国民健康保険料のことなどもよくわかりません・・・。 奨学金の返還は毎年、借りた額を均等に分けて返還するようになりますが、それを全部または一部をまとめて返還することを繰り上げ返還といいます。 国民健康保険は、自営の人や会社の健康保険(社会保険)に入れない人が加入する保険で、市町村が運営しています。 保険料は、税金と違い市町村によってかなり違います。
その他の回答 (2)
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
所得が200万で奨学金の支払いに120万使ったとしても、収入は200万で変わりません。 なので、税金が安くなると言うこともありません。
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
>借金があると、所得税は安くなりますか? 住宅ローンで、所定の条件を満たし、申請してあれば、認められますが、奨学金などにはそういう制度はありません。 また、今はどういう条件になっているか不明ですが、返済を大幅に前倒しし、それに対する報奨金を支払ってもらった場合、それは、雑所得となり、金額が大きいと、税金にも影響してきます。 >所得税や住民税はかかりますか? 控除できるものは基礎控除や生命保険控除、社会保険控除などですので、奨学金の返済はその控除に入りません。所得税、6万円から8万円程度はかかりそうです。住民税は、初年度はほとんどかかりませんが、初年度の分を元に、翌年度から住民税がかかります。 >繰り上げ返済とか、国民健康保険料 卒業前に詳しく書かれた書類をもらいます。それを読み、わからない点は問い合わせましょう。どんどん内容は変わっているし、1種か2種かなどでも違います。国保は住民票の置く自治体により値段も若干違うし、会社に入ると、そこの健康保険になりますので、国保よりも安いこともあります。