• ベストアンサー

共通費 プール方式

製造原価のうち共通費がありますが、当社ではプール方式という方式で共通費を計算しているようなのですが、プール方式って何なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

質問のケースとは違うかも知れませんが... 工場が名古屋にある 工場での製造原価100円 名古屋に倉庫が有る、そこまでの運賃は10円 東京にも倉庫が有る、そこまでの運賃は20円 東京で売る...原価120円...売値130円...10円の利益 名古屋で売る..原価110円...売値130円...20円の利益 運賃部分はプール方式にする(10+20)/2=15円 東京で売る...原価115円...売値130円...15円の利益 名古屋で売る..原価115円...売値130円...15円の利益 同じ値段で地域格差が出ませんね

yasumitsuyo
質問者

お礼

ありがとうございました。 何となくわかりました。

その他の回答 (2)

  • taichi_82
  • ベストアンサー率63% (76/120)
回答No.2

こんばんは 共通費は個々の製品に直課しにくい費用ですので、プールと言われる器に溜め込んでおき、 最後に総額を、例えば個々の製品にかかった直接労務費の比など、一定の基準で 個々の製品に配賦することを言います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ここに配分するのではなく総額を配分します。

yasumitsuyo
質問者

補足

個々に配分するということと、総額を配分するということをもう少し具体的に教えてください。

関連するQ&A