- ベストアンサー
up の意味の捉え方
下記、ある問題集からの英文です。 The reseachers said that each hour of television children watch per day up to the age of three reases by 10% the risk that they will have attention problems at age 7. 訳は、 『3歳までに1日にテレビを見る時間1時間につき、 7歳で注意生涯を引き起こす危険性を10%押し上げると研究者たちは述べている。』 だそうですが、 ここでの‘up to’の意味が掴めませんでした。(訳を読んでもピンときませんでした) 私は~per day までがthat以下の主節だと思っていました。 she came up to me ‘彼女は私に近づいてきた’などというニュアンスで、 動詞と組み合わせて目的語を取る形はわかるのですが、、。 例文のように、up to 以下の節が、‘子供が1日にテレビを見る時間’ という主節を修飾する使い方は、よくあるのでしょうか? ちなみに、これがわからなかったことで、自分が文法のどの部分が弱いのかも、わかっていません。 私の場合、例文の場合だと、和訳から浮かぶ英単語は、‘by’です。 どなたか、ここらへん詳しく説明してくださる方いらしたら、お願いします。 あと、文法ではどのカテゴリーを復習するといいのかも、教えていただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
up to と言うのは age of three にかかります。 ここでは副詞的役割だと思います。 「三歳までの」と言う意味になります up to six boy 少年6人まで、という意味です。 The researchers said that each hour of television children watch per day up to the age of three reases ( reassess?) by 10% the risk that they will have attention problem at age 7. reases の意味が分からないので正確に訳せないのですが、、、。 もし、これが動詞だとすると、age of three 迄が主語になるのでは?。
その他の回答 (4)
No.1,2です。 説明に誤りがありました。 NOo.4様が説明されてますように、television とchildrenの間に関係代名詞が省略されていると理解する方が正しいですので、私の説明は無視していただければと思います。 大変失礼しました。
The reseachers said that 研究者は言った each hour of television (that) children watch per day up to the age of three 3歳になるまで子供が一日にテレビを見る1時間は increases by 10% the risk that they will have attention problems at age 7. 7歳で注意障害をもつリスクを10%上昇させる。 children watch per day は each hour にかかる形容詞句(関係節) up to the age of three は[期間]を説明する副詞句 by で置き換えは可能と思います。 つまり福祉区的に使える句で言い換えられるでしょう。 until they reach the age of three とか increase the risk by 10% の倒置 that いかでどのようなリスクかを説明しているが、長いので後回しにしたわけ。
No.1です。 訂正があります。 thatは → that以下の主節は です。失礼しました。 これは、 each hour up to the age of threeをさらに説明するための語句が、eqch hour とup to the age of threeの間に入ったという理解でよいのではないでしょうか。
children watchのwatchは、名詞だと思います。というこであればthatは、up to the age of threeまでかかるので問題ないと思います。また、英語では、名詞を動詞のように訳すことはよくあるので、watchを動詞のように訳されたのではないでしょうか。