• ベストアンサー

~ that a diet low in cholesterol can lead ~

こんにちは。  下記の英文で、 a diet low in cholesterol と、「 a diet 」と 「 low ~ 」がつながるのか、理解できません。  正確には、覚えていませんが、「 spirits low in alcohol 」という言い方もあるとネイティブから習いましたが、例文をあげられても、納得いくはずもなく、 お分かりの方がいましたら、よろしくお願いいたします。 Scientists have proven that a diet low in cholesterol can lead to a healthier body.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

No.1の方のように関係代名詞が省略されていると考えてもいいのですが、英語本来の意識としては単なる後置修飾です。 例えば、a book on the desk:「机の上の本」ですが、これを、a book which is on the desk の関係代名詞の省略とは普通考えません。つまり、which is というのは、時制を示す表現ですし、「ある・あった」のように存在という感覚が出るからです。 つまり、a book on the desk は、on the deskという形容詞句がa book という名詞を単に修飾しているのです。 同様に、a boy swimming in the pool は、「プールで泳いでいる少年」ということで、swimming in the pool は、a boy を修飾しています。 同様に、a boy liked by everybody は、「みんなに好かれている少年」ということでliked by everybodyは、a boyを修飾しているわけです。そして、ここが重要な点ですが、swimming も、liked も現在分詞、過去分詞ですが、実際には形容詞として働いているのです。 そして、これらをもっと一般化して、a boy good at playing chessとすれば「チェスを指すのが上手な少年」という意味になります。good は形容詞ですから、a boy を後置修飾できるのです。 そして、これらをもっと一般化すると、名詞+be動詞+形容詞と言う文があったときに、そこからbe動詞を除くことで、句を作ることができる、と言うことになります。 御質問の、 a diet low in cholesterol も、A diet is low in cholesterol.という文があり、それは、「ある食事(療法)は、コレステロール含有率が低い」ですから、be動詞を除いて、a diet low in cholesterol で「コレステロール含有率が低い食事」の意味になります。 同様に、spirits low in alcohol も「アルコール度数が低い酒」の意味ですね。 日本語では、名詞に対する修飾は全て前置ですから、英語のように前置と後置の両方があると、その差の区別がつきにくいのですが、たとえば、「僕の同級生、とても陽気な奴ですが、ある時とても落ち込んでいたのです。」のように表現することもあり、このときの、「僕の同級生、とても陽気な奴ですが」の部分が典型的な日本語の後置修飾です。英語では、my classmate who is a merry guy とでもするところですが、この例は関係代名詞を使うものですね。関係代名詞を使わない英語の後置修飾表現にあたるものは、例えば、「何か食べるもの」とか「誰か速く走れるもの」などですね。それぞれ、something to eat、 someone able to run fast となります。

denjikai
質問者

お礼

有難うございました。 細かな説明まで頂、有難うございました。 おかげで理解することができました。 また、機会がございましたら、お願いいたします。 

その他の回答 (2)

noname#72656
noname#72656
回答No.3

これは in cholesterolというのがlowの補足要素で切り離すことが出来ないので、仕方なく名詞の後に来て後置修飾しています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4274699.html
denjikai
質問者

お礼

有難うございました。  ご紹介いただいたURLのページもとても参考になりました。

  • Hirokent
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.1

あいだに、which is, that is が省略されていると考えるといいと思います。 spirits (which is) low in alcohol アルコール分の少ない酒。 a diet (which is) low in cholesterol コレステロールの低い食事 a diet (which is) high in cholesterol とすれば、コレステロールの高い食事。 rich in nature だと「自然が多い(rich)。」 an area rich in nature 「自然にめぐまれている場所」 A low/high in B のような形で出てくると、「Bがlow/highであるA」のような意味になります。形容詞が名詞の後ろに来ているので、はじめは違和感があるかもしれませんが。

denjikai
質問者

お礼

有難うございました。 参考例も挙げていただき、有難うございました。

関連するQ&A