• 締切済み

退職届の理由の書き方

この度、退職勧奨(応じていませんが)、パワハラに遭い、退職することになりました。 その場合、退職届にはどのように理由を記載すればよいのでしょう? ちなみに、加害者(社長)に自覚はなく、退職勧奨もしていないと言い張っているような状況です。。 一般的には、『一身上の都合』かと思いますが、それでは、自己都合のようで納得いきません。。。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • cancan3
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

退職勧奨は、どのようにされましたか。何と言われたのですか。 退職届に、一身上の都合…と書いてしまうと、自己都合とみなされ、失業保険は3ヶ月先からしかもらえません。 退職勧奨でしたら、すぐに給付が始まります。 ただし、会社が用意する離職票に、退職理由をチェックする欄がありますので、会社が退職勧奨を認めない限りは、無理です。 嫌がらせ(パワハラ)をされた事と、退職勧奨された事は別問題ですが、どちらも労働監督基準所に相談窓口がありますので、どうしても気がすまないという場合には、相談されてはいかがでしょうか。 個人的には、そのパワーを次のステップアップに使った方がいいのでは、と思いますが、腹の虫がおさまらない時もありますからね…。 ちなみに、退職勧奨の時の退職届には「平成○年○月○日付けの退職勧奨により、平成○年○月○日で退職する…」と書けば良いと思います。

wwjsd993
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 退職勧奨ですが、 あることで社内でもめ、その際に私(総務職)が会社側に不利なように動いたと社長に勘違いされ、「辞めてください」と言われました。。 拒否すると、辞めてくれる条件を教えてくださいと言われたので、こちらから条件を提示しました。結局次の日には、そのようなことは言っていないと言われましたが・・・・ その際の対応やそれ以前に、日常的にかなりひどいことを言われ、退職を決意しました。 退職届は、一身上の都合で出すことにしました。しかし、認められるかは正直わかりませんが、離職票の退職理由の意義を申し立てようかとは思っています。。 ありがとうございました。

  • GOOD-Fr
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.2

会社都合でないのですから、自己都合です。経緯については言いたいこともあるようですが、結局は「どちらがやめると言ったか」ですから、会社側が認めない限り自己都合にしかならないでしょうね。 状況から判断すると「退職届」ではなく「辞職願」になるのではないかと思います。(自己都合で辞めるのですから、会社に対して辞職を「お願い」することになります) が、辞職理由にくどくど書いたところでなにもいいことはありません。転職のときに、転職先の会社から以前の会社に対して「どういう理由で辞めたのか」という紹介をすることがありますが、この場合、辞職願の理由のところを回答するのが一般的です。(それ以外のことをあれこれと話したのでは問題になりかねませんから) 恨み事を書いて会社を辞めるような人を、自分の会社に来てほしいと思うかどうかを考えれば、「一身上の都合」と書くのが無難でしょう。 余談ですが、本人に辞める意思がない場合、会社側から解雇をするのは現状の日本の法律ではきわめて困難です。逆にいえば、書類にサインしてしまえば「本人も納得した」という解釈がある程度通ってしまうので、「自己都合で退職した」と解釈されるのはしかたないと思ってください。

wwjsd993
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 参考にさせていただきました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

人事担当です >自己都合のようで納得いきません。。。 納得いかなくても「自己都合」でしょう 『一身上の都合』で構いません 退職届に恨み辛みを書いても意味はありませんし...

wwjsd993
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A