- 締切済み
退職届に記載する退職理由について
お世話になります。退職届について教えてください。 まもなく会社を辞めるため、退職届を会社に出そうとしています。 一般的に「一身上の都合で・・・」と書くものと思っていましたが、会社から、「辞める理由を具体的に書いてくれ」と言われました。 いろんなHPや本で調べてみましたが、「一身上の都合」と書くのが普通のようです。 仮に具体的な理由を書いた場合、何か不利なことになったりしないか不安に思っていますが、具体的な理由を書くべきでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jin0731
- ベストアンサー率19% (31/161)
私も退職経験者です。 会社の社長あてに書いた退職届は「一身上の都合」でした。 前の会社にはそれとは別に所属している部署の上司(部長クラス)に調査書(具体的な理由やその後の人員補充等)も提出しました。 それには本当の理由(就職活動で言う表向きの理由でなく)を書きました。 ですから、一般的には「一身上の都合」でいいと思います。それ以外の文章は・・・思いつきません。
- kamejiro
- ベストアンサー率28% (136/479)
退職経験あり、マニュアル通り、「一身上の都合で・・・」と辞表を提出しました。 辞表は会社に文面が残ります。具体的に理由を書く必要はないと思います。 私事ですが、辞表を提出した後、上司から「次はどうする…?」と聞かれました。「なぜ、答える必要あるのですか?」と逆に言い返し、余計なことは一切答えませんでした。 個人的な感情が入ってますが、具体的な理由を会社に残さない方が互いに未練もなくて良いと思います。
お礼
遅くなりまして申し訳ありません。 非常に参考になりました。ありがとうございます。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
退職事由・理由は「一身上の都合」でOKです。 上司から「具体的に云々」との事ですが、これは「あくまで上司が知りたい」からでしよう。 部下の転籍・退社人数は「上司の評価」に影響があります。 「一身上の都合」で退職届を提出し、上司から「具体的に」と却下された場合「口頭で説明」する事で可能です。 就業規則に従って提出すれば、それでOKです。 上司がどうしても受理しない場合は、その上の上司に理由を説明して提出しましよう。
お礼
遅くなりまして申し訳ありません。 非常に参考になりました。ありがとうございます。
- excite33
- ベストアンサー率2% (1/39)
一身上の都合でいいと思います。 具体的な理由は書く必要はないでしょう。 具体的な理由を書く必要性、法的根拠はありますか?と 聞いてみてはどうでしょう。
お礼
遅くなりまして申し訳ありません。 非常に参考になりました。ありがとうございます。
お礼
返信が大変遅くなりました。 非常に参考になりました。ありがとうございます。