• ベストアンサー

糖類についてなんですが・・・

生化学の問題なのですが、フルクトースを還元するとグリシトールとマンニトールとが得られるのはなぜなのでしょうか? あと、果実などの保存に糖類が使用されることがありますが、その際に使用されるのは主としてスクロースやトレハロースであり、グルコースが使われることがないのはなぜなのでしょうか?ぜひ教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dakachan
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.2

食品の保存にスクロースが主に使用されているのは、食品の加工に砂糖が主に利用されてきたからでしょう。 トレハロースは十年程前まで入手が困難でしたので、食品の保存にトレハロースが使用される様になったのは最近の事です。なおトレハロースは単独で使用される事よりスクロースやマルトースの助剤として使用される事の方が普通です。 グルコースはスクロースの転化糖として使用されていますよ。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/j-soyo/kougi/k5.htm, http://www.hayashibara.co.jp/contents_hs.html

その他の回答 (1)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

> フルクトースを還元するとグリシトールとマンニトールとが > 得られるのはなぜなのでしょうか?  参考 URL にフルクトースの開環型(D-fluctose),グルシトール(D-glucitol;別名:ソルビトール,D-sorbitol),マンニトール(D-mannitol)の構造が出ていますので御覧下さい。  フルクトースを還元すると,2位のケトンがアルコールになりますが,還元反応の選択性が低いと,できるアルコールは -OH が右に出るもの(グリシトール)と左に出るもの(マンニトール)が生じます。  後は分かりませんので,他の方にお任せします。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2515/sanpo/sanpo_03.htm

関連するQ&A