- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シグママイナスプロット)
シグママイナスプロットとは?
このQ&Aのポイント
- シグママイナスプロットの導き方で『dxu/dt=ku*Xo*e^-ket…(1)を積分するとke/(kuXo)*Xu=1-e^-ket…(2)』という式が薬剤師国家試験対策本の黒本にある。
- 質問者は式(1)をt=0でXu=0を初期条件としてtで積分するとxu=ku*Xo*(1/ke)となると思っているが、実際には式(2)にならないことに困惑している。
- 質問者は数学部門で質問するべきか迷っているが、積分の計算に関する質問なのでここで質問している。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シグママイナスプロットが何かは知りませんが、(1)、(2)式の形から判断するとこれは常微分方程式の初期値問題のようですので積分は 0→∞ ではなく、Xu=0を初期条件として Xu(t) を求める問題ではないでしょうか? であれば(1)の両辺を t で不定積分して Xu = -ku*Xo/ke*e^(-ke*t) + C ------ (3) ここで t = 0 のとき Xu = 0 となる条件から 0 = -ku*Xo/ke + C ---------------- (4) これより C = ku*Xo/ke -------------------- (5) これを(3)に入れて Xu = ku*Xo/ke*{1-e^(-ke*t)} -------- (6) 。。。で、これから (2) が出てきますね?
お礼
とても分かりやすい回答でこの回答をみて、考えてみたら良くわかりました。 どうもありがとうございました。