• 締切済み

贈与税

妹がだんなの実家の敷地内に 住宅を建ててもらうことになりました 畑だった土地を先日宅地にしました。 妹は 結婚するときにだんなの実家から1000万うけとっています 今回建てる住居も 親が建てるのですが ノーローンでたてるので 見せ金としてその1000万をつかうようです 親がためていてくれた貯金はこのほかに700万あります。 建てる際に出すお金はすべてこの貯金からだして あとで すべて親から返してもらう という話になっていますが そういうばあいは 贈与税なるものは かからないのでしょうか? 妹にきかれたのですが わからないのでおしえてください 

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

贈与税ってお金もらった人が税務署に行って申告 するんです。税務署から納付書が送られてきて 払うわけではありません。 年間110万以上が贈与税の対象になりますが 親から数百万の車買ってもらったり、親に 結婚資金出してもらったりしてわざわざ申告しに 行きますか?そんな子供聞いたことありません。 なのになんで家を建てるときになると 心配するんでしょうね-。 車買ってもらったときのように申告しなければ いいのに。 だから払いたければ税務署に行って贈与税申告書 書けばいいだけです。 書き方解らなければ税務署員が教えてくれるし 税理士事務所に行けば有料で書いてくれます。 たしかに家を建てるとお金の出所を書かせる用紙が 税務署から送られてきますが、正直に書けば良いだ けです。 贈与税の計算は至って簡単です。 (贈与額-基礎控除額110万円)×税率-控除額=贈与税額 なので 2000万であれば 2000万-110万×50パーセント-225万=720万 4000万であれば 4000万-110万×50パーセント-225万=1720万 です。 http://www.zouyo-zei.com/

noname#120578
質問者

お礼

回答ありがとうございます 妹に話したところ 査察かなにかがはいるのかとおもっていたようです

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>だんなさんの口座に親が積み立てていたものらしいです… 夫がもらっているなら、親から子 (夫) への贈与であることに違いありません。 >家は 贈与税がかかるのはばかばかしいから … ばかばかしいのなら、完全に自力で建てるとか、先に示した相続時精算課税制度などを利用すればよいのです。 >出した後のお金は 親が親の通帳から だんなさんにだしたぶんだけくれる… それは、その時点で新たな贈与です。 「住宅取得等資金の贈与を受けた場合の特例」は利用できず、かえって損をします。 毎年 110万以下に抑えたとしても、「連年贈与」と解釈されることは間違いありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm#q1 また、そのようなやり方では、「住宅借入金等特別控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm も該当せず、何年にもわたる減税の恩恵を棒に振ることとなります。

noname#120578
質問者

お礼

詳しく教えていただき大変参考になりました 妹に言おうとおもいます 現金 2000万と 住宅2000万の贈与税金とは どのくらいかかるものですか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>結婚するときにだんなの実家から1000万うけとっています… それはいつの話ですか。 5年を経過していないのなら時効にはかかっていません。 贈与税の確定申告が必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm もちろん、結婚に伴う祝い金としてであれば贈与税の対象にはなりませんが、1,000万という数字は、社会通念として祝い金というには桁が違いすぎ、贈与になること間違いありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4405.htm >建てる際に出すお金はすべてこの貯金からだして あとで すべて親から返してもらう… ちょっと日本語が分かりません。 親が金を出した上で、さらに親から返してもらうとは、どういうことですか。 まあ、いずれにしても、とにかく親に家を建ててもらうわけですね。 その家を妹名義にするなら、今回追加してもらうお金も完璧な贈与です。 夫名義にするなら、今回追加してもらうお金については、 「相続時精算課税」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm 「住宅取得等資金の贈与を受けた場合の特例」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm のいずれかを利用することにより、今は贈与税を払わないで済ますこともできます。 ただし前者は、親子双方に年齢制限があります。 このいずれかを利用したとしても、結婚の際に妹が受け取った 1,000万は、時効が成立していない限りチャラになるわけではありません。 税金の利息を「延滞税」と言いますが、延滞税はサラ金も顔負けするほどの高利率です。 明日にでも申告されることを勧めてください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/osirase/9205.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#120578
質問者

補足

回答ありがとうございます 言葉がたりずすみません 結婚の祝いとして1000万 これは だんなさんの口座に親が積み立てていたものらしいです 家は 贈与税がかかるのはばかばかしいから 自分たちで建てたとうことにして 後から かかった分だけ 家の代金も親が負担するとのっことです 通帳上 お金は だんながだすことになります ですが 出した後のお金は 親が親の通帳から だんなさんにだしたぶんだけくれる というのです うまく説明できずすみません

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#120578
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になります

関連するQ&A