• ベストアンサー

パートから正社員へ

現在パートで10年ほど勤めている勤務先より 正社員にならないかとのお話をいただきました。 いままでは年間70-90万円の収入でしたが、今年は大変忙しく 11月のお給料を含めて1-11月で115万円ほど  このままだと12月は11万円ほどの収入になる予定で合計126万円くらいになりそうなのですが、 すぐに正社員になることをOKすれば12月の給与から社会保険・年金に加入して 手取り恐らく13万円程度となり、賞与(手取りで30万円ほど)も支給されます(合計で158万円くらいか?) 正社員になるお話はお受けする予定なのですが その時期について迷っています。 すぐにOKすることで税金的に損することはありますか? (12月という微妙な時期なので。。。) 夫はサラリーマンですが私が扶養から外れるため、代わりに 別居の母を扶養に入れる予定でいます。 税金の話は全然わからないため的外れな質問かもしれませんが よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>夫はサラリーマンですが私が扶養から外れるため… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >12月は11万円ほどの収入になる予定で合計126万円くらいになりそう… 【夫】前述のとおり、夫は「配偶者特別控除」16万円を取ることができます。 【妻】基礎控除以外の「所得控除」は一つも該当しないとして、所得税は (126 - 103)× 5% = 11,500円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm >賞与(手取りで30万円ほど)も支給されます(合計で158万円… 【夫】夫の「配偶者特別控除」はなくなります。 夫の「課税所得額」が分からないと税率が決まりませんが、所得税が最低 8千円、最大 6万 4千円の増税になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 住民税は一律に 10%で 16,000円の増税。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/j150/sizei/kojin.html 【妻】基礎控除以外に「社会保険料控除」が付きます。 社会保険料が 12月 1ヶ月で 2万円あったとして、所得税は、 {(158 - 103) - 2}× 5% = 26,500円 126万円のときとの差は 26,500 - 11,500 = 15,000円 住民税は 30,000円の増税。 >すぐにOKすることで税金的に損することはありますか… 【収入増】(158 - 2) - 126 = 30万円 【支出増】(8,000~64,000) + 16,000 + 15,000 + 30,000 = 69,000~125,000円 基本として、そもそも税金とは、稼いだ額以上に取られることはないということです。 しかし、12月1ヶ月だけ正社員になるぐらいで、一気に 30万もアップするとは良い会社ですねぇ~。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

r-silver
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 主人の勤務先とも相談した結果、 正社員になるのは12月のお給料のあとからとしていただいて ボーナスについては…所長の温情をいただき 1月支給としていただくことになりました。 (12月支給となると今年の額が130万以上になって保険等の手続きが  出てくるので…) どのケースにおいてもボーナスをいただけるので 損はないみたいでしたが区切りを考えて1月からとしてもらいました。

その他の回答 (2)

  • pukupuri
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

こういった内容というのはどうしても複雑な話になってしまうため、この御質問だけではきちんとお答えできません。 そして、また『こうしたほうがぜったいにいい!』という方法はないかもしれません。 なぜならご主人の会社の福利厚生等の規定、r-silverさんの雇用形態の変更後の規定をじっくり読むことができないからです。 またお子さんの人数、住宅を取得されているのかどうかなど、様々な情報が必要になるかとも思います。 で、そういったことを一切考えずに、ごく簡単に説明すると、r-silverさんが年収250万~300万くらいかせげるのであれば、一番いいのではないかなと思います。中途半端な金額だと、せっかくの受けられるもろもろの手当がなくなってしまい、税金が増え、せっかく正社員になったのにあんまり以前と変わらないといったことになりかねないからです。 具体的にいうと・・・ (1)旦那さんの会社で『奥さんが扶養範囲内での勤務、もしくは無職』だった場合、家族手当だとかの支給はありますか?もし受けているようなら、奥さんが働くことによって受けられなくなる可能性がありますよね。 (2)雇用形態の切り替え時期ですが、現時点で11月なので、出来れば年間の収入トータルが103万以内の方がお得だと思います。 余談ですが私の夫は自営で扶養という概念が無いためサラリーマンの奥さんがうらやましいと思うのですが、それはやはり保険証に扶養として載せてもらえること、年金も払わずして第三号のを得られることです。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

税金の事は、税務署へ出かけられてお聞きになるのが正確です。 此処で質問されても、納得されれば宜しいですが、理解できなかった場合、答えてくれないからです。 取り敢えずは、国税庁のホームページから、タックスアンサーを出してお調べ下さい。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A