• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:目を覚まさせてください)

研究職への夢、現実を見せてください

このQ&Aのポイント
  • 理系の学部3年が就活中、研究職を志望しているが幻想が消えない
  • 研究職への進路での大学入学が無駄になることが不安
  • 研究職への就職が難しい現実を直視したい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

院に進学しないという前提ならもうキッパリ諦めるしかないですよね。ただ気持ちはわかります。私も大学でサッカーをやってプロを目指していたので卒業時に諦めるかアマチュアからプロを目指すか悩みました。ただサッカーの場合はほとんどが新卒でアマチュアからプロになれる確率は限りなゼロに近いので、そういう意味では諦めやすかったですが・・やはり夢だったので 今はIT関係の仕事をしています。最初はあまり乗り気ではありませんでしたが、まぁ時間が解決してくれたといいますか、今はそれなりに充実しています。 私が思うに必ずしも行きたいところに行ったからと行って人生が充実するとはかぎらないと思うんです。それよりも職場環境とか人間関係とかそういうことが充実してるほうがよっぽど大事なんじゃないかって思います。私も最初は嫌々ながらやっていましたが、幸い人間関係には恵まれているのでとても楽しく仕事をしてます。 勿論今でもまだサッカーに対する想いみたいなものはありますが、それでも今の環境にはとても満足しています。人生なんてそんなもんだと思います。

e_l_c
質問者

お礼

確かに、希望の職種に就いたからといって充実とは限りませんよね。 分かっているはずなのですが・・・。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

 就職の方は調べていないので、今年の件はわかりませんし、一緒に仕事する人は入社2,3年目中心で、情報源は自分自身の会社と周りの話になってしまうのはお許しください(しかし、これでも大手で理系では人気のある会社です) 1.確かに修士が多いのは事実です。その中で研究開発に学士が行くのはある程度期待されることが必要でしょう。とにかく、”あきらめる”人間は不要です。 2.業務分掌として”研究開発”という分野に最初からつかなくても、人事異動でそういう部署に異動するのはあります。 3.実力つけてその分野で研究開発を勝手にやってしまう。大手になるとかなり納入先に頼る部分あるのですが、相手先の開発部隊と共同で勝手に研究開発してしまったり、部品でも生産技術関係でもOKですね。 3.好き勝手に適当に設備借りて自分の研究やったり、予算取ってきてやったりする(アンダーデスク)。その場合普通の仕事は人並み以上にできないと問題になるのでこなしていくことが必要となります。(正直アンダーデスクは仕事でやっているより楽しい)勢いで研究開発のほうに行くこともあるでしょう。  ただし、上記1、2、3の前提条件は何年かたてば修士相当以上の実力あるという前提です。そういうのは会社にいてちゃんと見据えていれば楽に実力つきます。2,3についてはそのような自由な社風で、且つ、十分な予算を確保できる大手である必要があります。  修士より不利なのは当然ですが、幻想から夢、夢を実現する事は不可能ではないレベルだと思います。当然、多くの困難があり、”やれない理由”ばっかり考えていては絶対不可能で、”やれる方法”を考えて実行することは必要です。

e_l_c
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。 入社後の努力次第ってことですよね? 私も今の自分の周りの話になってしまいますが、とても勝手に研究できる雰囲気ではありません^^;  しかし、就職後全く希望が無いわけではないと知られてよかったです。 ありがとうございました。

回答No.7

研究という定義が難しいのですが、学問としての真理の探究(原理原則の発見)ですか?それとも新しいものを作り出したい(開発)ですか?会社によっても違うと思うのですが、後者なら学士でいくらでも就職口あります。(修士に行かず博士号持っている人間はまわりにごろごろいるし)  当然、自分と希望の部署にいけない可能性もありますが、そこらあたりは自分の努力で何とかなります。(ただし、かなりの軋轢は生むこともあります、私は重役に希望の部署に行くために売り込みしたのでいろいろ言われています)

e_l_c
質問者

お礼

私が希望しているのは、研究開発の分野です。 >後者なら学士でいくらでも就職口あります とありますが、そうでしょうか?募集要項の段階で、研究開発は修士卒に限る、という企業が殆どだと認識していたのですが・・・。 もっと企業研究を進めたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

起業して研究をされてはいかがでしょうか? 最近は企業はそんなに難しいことではありません。 そんなに諦めきれない夢であれば、それくらいの価値があるかと思いますが。

noname#143204
noname#143204
回答No.5

たとえばサイゼリヤの経営陣はそのほとんどが理系出身で、その理系的な考え方で業績を急速に伸ばしてきたんだそうです。 研究ばかりが理系ではありません。理系ならではの科学的な考え方がどんな場面でもできる人こそ理系の人間なのです。

e_l_c
質問者

お礼

>理系ならではの科学的な考え方がどんな場面でもできる人こそ理系の 人間なのです。 確かにその通りです。ちょっと固執してた気がします。 回答ありがとうございました。

回答No.4

高い授業料払ってるんじゃなくて、親に払ってもらっているんですよね?なら、ウジウジして就活失敗する事が一番の無駄ですよね!?理系学部卒の文系就職が無駄とか言ってますけど、どっちが無駄なんでしょうか?それは考えないんですか?

e_l_c
質問者

お礼

>就活失敗する事が一番の無駄ですよね!?理系学部卒の文系就職が無 駄とか言ってますけど、どっちが無駄なんでしょうか?それは考えな いんですか? もちろん考えてます。ただ、納得(?)ができないままでの就活では駄目だと思ったので・・・。 回答ありがとうございました。

  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.3

現実ってなんですか? 夢をあきらめて就職することですか? 『こんな私に、現実を見るように喝をいれてください。 ちなみに、院への進学はないものとしてください。』 あなたのこの言葉がすべてを表しているのではないでしょうか? もうすでに研究職につくことをあきらめている自分を正当化してもらいたくて第三者に後押ししてもらいたいだけなんじゃないですか? あなたはもう自分で研究職はあきらめている。 伊集院光というタレントが昔落語家だったころ、談志の噺を聴いて『こんなすごい噺家がいたんじゃもう俺は超えられない、辞めよう』と思って噺家を廃業して今のタレントになったそうです。そのことを後に談志に話したところ『お前は俺の噺を聴く前から辞めたかったんだよ。落語が好きで上手になりたいと思っていたら、俺の噺を聴いて、なんとか超えてやると思うもんだ。辞めたいと思っていてそれを自分のせいじゃなくて、他人のせいにすりゃ楽だろ?』 なんてことを言われたといってました(1分間の深いぃ話より)。 なまいき言ってすいません。 私も夢を諦めた人間なので・・・。

e_l_c
質問者

お礼

好きで諦めているわけではありません。 経済的な理由も他人のせいになるのでしょうか・・・? 回答ありがとうございました。

回答No.1

  理系学生の就職先には、研究職以外に 開発 設計 品質改善 生産技術 製造 保守 色々あります 変った所では金融も理系の数学と論理的能力を必要としてます  

e_l_c
質問者

お礼

私の知らない分野もあり、まだまだ不勉強だと思いました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A