- ベストアンサー
内定先に就職するか院進学か
- 中堅理系国立大学4年の就職活動に苦戦した末、内定をもらったが、内定先が自分の志望度には合わず、やりがいを感じられない
- 内定先に就職するか、院進学(後期試験)するか悩んでいる。院進学をためらう理由としては、景気や人間関係の辛さ、年齢の問題などがある
- 開発職に就くには院卒でないと厳しいと聞いており、最初から院に行くべきなのか悩んでいる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか判断が難しいですよね。 個人的には、院に進む方をお勧めします。 大学の研究テーマや学んだ分野を存分に活かした上で就職したいのであれば、院に進んだ方がいいです。 質問者さんも理解されている通り、内定の出ている会社に就職してしまうと、専門性が求められる会社への転職は難しいのではないかと想定できます。 (理系の研究・開発系以外の職種への転換であれば、それほどハードルは高くないと思うのですが。) 2年後の就職活動では、今回の就職活動での反省点を活かして、よりパワーアップした形で就職活動出来ると思います。 ただ、質問内容から想定すると、大学院の試験がまだ先なのかなと思うので、それまでにもう少し考えてみればいいと思います。 こういう類の話は、こっちがいいとはっきり言える話ではないですし、こっちが最善とは誰にも言えないです。 いろんな人に相談して自分の考えを整理して決めることが大事だと思います。
その他の回答 (2)
質問者様は就活大変だったと思います。 要は院進した後もその大変だった就活をもう一度してもいいと思うなら、 院進してもいいと思います。 一生に一度しかない人生ですし、チャレンジしてみてもいいと思います。 実際事務からR&Dへの転職は不可能ですし、残り40年弱の労働期間を考えてても、 後悔しながら事務をやるよりは、院進すべきかと。
お礼
御回答ありがとうございます。 正直、もう就活に疲れ、解放されたいという思いから 就職してもいいかなと思ってしまうときがあります。 でも、この大きな分岐点を 瞬間の疲れから逃れるためだけで決めてしまうのも怖いですね。 やはり転職は不可能ですよね。 妥協してしまうよりも、もう一度就活するほうが良いかもしれません。 とても参考になりました。 ありがとうございました!!
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
今時の院卒にそれほど価値があるとは思えませんが。 むしろ就活に失敗した人達のたまり場のごとき様相になってるようですが・・・。 少なくとも院に進んで有利になるという考えは捨てたほうが無難ですね。そこにだけ気をつければ院を目指したほうが良いかもしれません。その様子だと結果は兎も角、院に行っておけば。。。などと思う性質のように見受けられます。 ところで院を目指して落ちた人っているんでしょうか・・・?1人も落ちたと聞かないんですが。。。
お礼
御回答ありがとうございます。 院に行くだけで有利だとは考えていません。 自分の意志をしっかり持って 有意義に2年間過ごさなければならないと考えています。 でも、改めて、そのようなご指摘をいただき 気を引き締めていきたいと思います。 ありがとうございました!! ちなみに、大学や研究室のレベル、年度等によりますが 院試に落ちる人もいますよ。
お礼
御回答ありがとうございます。 たまに研究が自分に向いているのかわからなくなる時もあります。 そんな気持ちで研究・開発が務まるのか不安になったりして。 だったら事務でいいかな、と思ってしまったり。 でも私にとって面白さを見いだせるのは明らかに事務よりも研究・開発なので 院進学もいいかなと思えてきました。 色んな人の意見を聞いて自分なりの考えを導き出していきます!! すごく参考になりました。 ありがとうございました!!