• ベストアンサー

文法解説をお願いします。

いつもお世話になっております。 下記の2つの英文の文法解説をお願いします。 1) In North America and Ireland alike, families have tended to turn their backs on their indigenous languages, choosing instead the language they believe will provide their children with better opportunities. provideの主語はchoosingだと思いますが、 なぜ接続詞無しでFamilies haveとchoosing will provideの 2つのSVが連続しているのでしょうか? 2) Worse still, social attitudes are far from positive. Worse stillは文法的にどう解釈すれば良いのでしょうか? お手数ですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.6

 挿入節について補足しておきます。まずは関係代名詞の基本的な書き換えを復習しておきます。  (1) Tom is the man.  (2) He will win the first prize.   →(3) Tom is the man who will win the first prize.  挿入節を理解するために、(2)の英文に「I believe」を加えてみます。  (4) Tom is the man.  (5) <I believe> he will win the first prize.   →(6) Tom is the man (who) <I believe> will win the first prize.  (6)の英文の「will win ...」の先行詞は「the man」です。その間に置かれた「I believe」を挿入節と呼びます。訳は「トムは優勝する<と私が信じている>男だ。」となります。お尋ねの英文の中の「they believe」も同じ働きをしています。  ご参考になれば・・・。

その他の回答 (5)

  • Hirokent
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.5

たびたび、すいません! Oprovideの主語はlanguageです。 先行詞は、the languageです。この文の中に、languagesとthe languageが出てきますが、先行詞はthe languageのほうです。(明らかだとは思いますが。)

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.4

>In North America and Ireland alike, families have tended to turn their backs on their indigenous languages, choosing instead the language they believe will provide their children with better opportunities. 【,choosing (instead) the language ...】  分詞構文です。書き換えると「,and they (instead) choose ...」となります。「instead」は副詞で動詞と目的語の間に置かれています。訳は「そして、彼らは(代わりに)・・・の言語を選択する。」です。 【the language (which) they belive will provide ...】  関係代名詞の「which」が省略されています。さらに「挿入節」と呼ばれる「they believe」があるために分かりにくくなっていますが、「they believe <the language> will provide ...」という英文の中の「the language」が前に移動して先行詞としての役割を果たしていると考えて下さい。「・・・を与えてくれる<と彼らが信じている>言語」という意味です。 【provide their children with better opportunities】  「provide A with B」で「A(という人)にB(という物)を与える」という訳です。 >2) Worse still, social attitudes are far from positive. 【worse still】  前に「What is」が省略されています。関係代名詞を用いた「what is 比較級」で「さらに~なことに」という訳をつけます。  ご参考になれば・・・。

gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お陰様でWorse stillの意味が理解できました。 ご丁寧に説明していただき本当にありがとうございました。

  • Hirokent
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.3

間違いがあったので訂正します。 Xprovideの主語はfamiliesです。 Oprovideの主語はlanguagesです。 失礼しました。

  • Hirokent
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.2

1)二つの文法事項が絡んできます。 ひとつは、分詞構文、もう一つは、関係代名詞の主格の省略です。 >provideの主語はchoosingだと思いますが、 provideの主語はfamiliesです。分詞構文でないように書きかえるならば、以下のようになると思います。they=familiesです。andとthey=familiesをとって、chooseをing形にすると問題の文になります。 In North America and Ireland alike, families have tended to turn their backs on their indigenous languages, and "they chooseまたはthey have chosen" instead the language they believe will provide their children with better opportunities. 次に、関係代名詞の主格の省略ですが、 choosing instead the language (thatまたはwhich) they believe will provide their children with better opportunities. と考えればわかりやすいと思います。これについては、参考となるURLを貼っておきます。195番と196番のやり取りを参照してみてください。 196の説明の、(5)が該当します。think ではないですが、believeでも同じことです。 2)これについては、明解に解説できるかどうか自信ないのですが、 文全体を見ると、Worse still, は文修飾の副詞、つまり、social attitudes are far from positive.全部を修飾する働きをしている感じでしょう。「”しかもなお悪いことに、” 社会の態度/意識は前向き/積極的というものからは程遠い。」 自分だったら、worse stillをひとセットでこういうふうに使われることがある、というふうに覚えますが。上手く説明できなくてすいません。

参考URL:
http://language.log.thebbs.jp/1130318352.html,http://eow.alc.co.jp/worse+still/UTF-8/
gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 参照URLまで貼って頂きありがとうございます。 非常に分かり易い解説ありがとうございました。

  • greeen
  • ベストアンサー率56% (154/272)
回答No.1

こんにちは。 >1) In North America and Ireland alike, families have tended to turn their backs on their indigenous languages, choosing instead the language they believe will provide their children with better opportunities. >provideの主語はchoosingだと思いますが、 provide の主語は the language です。ちょっと文法的には乱暴だと思いますが、よく見られます。the language (that) they believe will provide のように捕らえてみて下さい。意味的には provide の主語が the language なのですが、一見 believe の目的語にも見えます。関係詞の that があると分かり易いのですけどね・・・。 >なぜ接続詞無しでFamilies haveとchoosing will provideの 2つのSVが連続しているのでしょうか? これは上のご質問と重なっている部分がありますが、まず、choosing に注目して下さい。これは動詞のing形(現在分詞)でいわゆる分詞構文ですね。ですから、次のように捕らえ直してみて下さい。 → families have tended to turn their backs on their indigenous languages [ and choose ]instead the language they believe will provide their children with better opportunities. すると、「~に背を向けて、代わりに~を選ぶ傾向があった」となりませんか。 >2) Worse still, social attitudes are far from positive.   Worse stillは文法的にどう解釈すれば良いのでしょうか? = Still worse 「さらに悪いことに」 以上、お役に立てば幸いです。

gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! provide の主語は the languageだったんですね。 分詞構文を見落としていました。 非常に分かり易い解説ありがとうございました。

関連するQ&A