• ベストアンサー

国語の問題

(いろんな面でかなりのせんをいっている)のせんをいっているってどういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81590
noname#81590
回答No.2

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%BB%A4%F3&kind=jn&mode=0&base=11&row=2 『(3)物事を進める上での方向・道筋。 「協力する―で話を進める」「物取りの―が強い」 →いい線』 いい線 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=0075170-0000&kind=jn&mode=5 『いいせん 1 【▽好い線】 (連語) まあまあの水準・状態。 「初めてにしては―だ」「―行っている」』 かなりのせんをいっている→かなり良い水準に達している

tzuchun
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 線引きの線、レベル・ラインの線ではないでしょうか?  何時ごろからの使用表現でしょうね。戦後ではないですか?  語源的には日本語ではないのではないと存じますが?

回答No.4

みなさん線のことだとおっしゃっていますが、私はずっと生まれて ずっと20数年、「せん」は選のことだとばかり思っていました。 かなり人から選ばれているという意味で。たしか有名な人もそんな 文章を書いていたような。実際のところ選かもしれないです。

  • migimonza
  • ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.3

【かなり】は期待値に近いかそれを上回りそうな 感じですし、【せん】は、【線】のことで、道筋とか、 辿ってゆく方向を言います。 なので、順調にことが進んでいる意味でしょう。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

相当よいレベルに達している、という意味です。

関連するQ&A