• ベストアンサー

x÷0

はどうして計算不可能といようになってしまうのでしょうか? ある数を0で割るのだから0はxの中にないので0でいいんじゃないんでしょうか? 疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dashinshi
  • ベストアンサー率49% (113/230)
回答No.9

すみません。。。#8です。。。 思い出しながらのバタバタ打ち、自分でも頭がゴチャゴチャになってしまい とんでもないこと打ってました。 掛け算のお話し、まちがってます。 本当は、「買わなかった」から「0個しかない」 10×0=0です。 要は、割り算は「取れない」←実行不可能だから「答えがない」 と子どもに教えようとした例えばなしでした。 で。。。書き直しで恐縮なのですが、、、本来は以下のような問答でした。 子:なんで0で割るはできないの? 私:12個のみかんから 1度に3個取るとすると何回取れる? 私:そうだね、じゃあ0個づつは? 子:??? 私:0個取るってことは、言いかえると「1個も取らない」ってことだよね 私:1個も取ってないのに「何回取れた?」って聞かれても答えようがないでしょう   だから12÷0は、答えはない!が答えなんだよ 子:でも「0回取れた!」って言えないの? 私:「0回取れた!」ってことは「1回も取れなかった」ってことだよね   だから取れないのに「何回取れた?」って聞かれても「取れない!」が   取れないってことは、「計算はできない」ってことでしょ 子:ふ~ん。。。 子:じゃあ0を掛けるは??? 私:卵1パック買ったら、何個、卵が入ってるか知ってる? 子:10個! 私:じゃ0パックは? 子:0パックって。。。買ってこないってこと? 私:そうそう、買ってきてないのに、何個買った?って聞かれても   「買ってないもん!」が答えでしょ   買ってないんだから、手元には、卵がない   だから「卵が0個」になるでしょ、掛け算は、×0が出来るんだよ でした。。。2度も書き込みしてすみません。。。 お詫びして訂正いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

中にないから0という考えではなく中にいくつ0があるかということになりますので無限大などの答えになってしまいます。 A÷BはAの中にBがいくつあるかということになりますので。含むかではなく。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A