- ベストアンサー
茄子嫌いの頑固な子に
こんにちは。 我が家の子供は、茄子が大嫌いです。 小さい頃は、味噌汁の中に、茄子の皮をむき 小さく切って、「ビスナ」だと偽り、食べさせてましたが 最近は、騙されてくれません(涙) 昨日も、大好きなトン汁の中に小さく切って入れたのですが せっかくのトン汁も台無し。 ビスナ以外は食べてビスナだけ残して癖の悪いことを してるので、腹がたって、怒ってしまいました。 怒られてる最中耳を真っ赤にして、涙を堪えてる娘を見て 不憫に思いました。 今後どんなことをしたら、茄子の料理が快く食べることが できるでしょうか。 何か、茄子に見えないような料理を教えていただけたら 助かります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#7です 家族に言ったら お前と同じだ~。で、なんで食べられないの?と聞かれてしまって(汗) トマト対策ですが プチトマトでもプランターで育てさせて 愛情かけて育てるとかわいいし もぎたては新鮮でおいしいから、好きになると思うよ。とのアドバイスが・・ 我が家のなす対策会議が開かれ とりあえず種を取るのは無理だから、皮は剥くとのことです 油で炒めたものが一番おいしいからそれで行こう。と決定です 食べず嫌いなんだからだいじょうぶ。と言われてしまいました
その他の回答 (17)
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
#14です お返事ありがとうございます 茄子をどうしても食べさせたい理由は、今となっては 「外で食事する際のマナー」という視点でよいのでしょうか??? う~ん。。。。文面からは、どうもマナー教育という印象は受けないのですが・・・・・・正直その理由ほんとうですか・・?????? だって、会食時のマナーの話なら、茄子とわからないようにしてなんとか茄子を食べさせる、というのとは、違うでしょう? おもむろに茄子とわかる状況でも、会食時には食べるか、食べられないなりの対応をしろってことでしょう?・・・ しかしま、とりあえず、お子様が既に高校生ということですので、 マナーに関しては、きちんと話してわかる年齢と思いますので、 話題の焦点がそれとわかるように、お話しされたほうがよいと思いますよ (茄子を食べろ、どうにかして食べさせたい、ではなくて・・・・・) たとえば、「誰かと一緒に食事をするときや、誰かが手作りしてくれた食事については、最低限のマナーとして、苦手なものでもよけずに食べなさいね」とか、「誰かと会食する」という時は「生きるために栄養をとる」という目的ではなくて「その相手と過ごす時間を大事にする」っていう意味のお食事だから、食べ方のマナーが大事なんだよ、とか、 また、どうしても食べられないというときには「茄子は子供のころから体質に合わないみたいなんです」などと相手の方にきちんと説明を加えるなどの気配りをするようにね、だとか・・・。 追伸ですが、大人の方でしたら、たとえば、ラタトゥイユをミキサーでちょっと荒いピューレ状にして、ショートパスタと軽くあえて、バジルやチーズなどまぶして召し上がってもおいしいですよ ちなみに茄子の味はしません
お礼
再度のアドバイスをありがとうございます。 理由は、ありのまま、本気のことです。 文面からは、恥ずかしながら、私の知性のなさで、 教育にも何もなってないですよね。 教育できるような、知性のある人間ではありませんが、 子供とともに、怒ったり笑ったり泣いたりして 一緒に学んで生きたいと思ってます。 回答者様のおしゃられるように、 マナーのことを言うのであれば、最初から、 騙したような、食べさせ方は卑怯ですよね。 はっきりと、会食時の時のことを言えば 単刀直入で、回りくどくなくて良いと思います。 焦点をずばっと合わせて今後は 対応していきたいと思います。 もう少し器用に母親らしい、まことしとやかな受け答えが できればいいのですが、 皆さんにいろいろ教えていただいて、 勉強させてもらってます。 茄子の味のしない、ラタトゥイユ(笑)なんとなく、 高貴な気分になってきました。 何度もありがとうございました。
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
こんにちは ( ^^ 私はつい数ヶ月前までウン十年間に渡ってナス嫌いでしたが、その原因はズバリ、 「食べると喉が痒々になる!」 からです。ナスには仮性アレルゲンとなるヒスタミン、アセチルコリン、チラミンが含まれているので、食べるとそのような症状が起きる人は少なくないと思われます(下記URL参照)。 ただし、一般にナスが引起す仮性アレルギー症状はせいぜい喉が痛痒くなる程度です。ソバアレルギーのような本物&重篤(食べたら即病院行き)なものではないので、色々な話を聞くと、ナスとはそういう食べ物なのだと思って “苦手だけど黙って食べている” 人も案外多いようですね。お嬢さんのナス嫌いもひょっとしてそれではないかという気がするのですが、いかがでしょうか? ちなみに私の場合、茄子の味噌汁や焼茄子などを食べると上記のような症状が起きるのは子供の頃も今も変わっていません。でも、不思議と漬物ではまったくそうなりませんし、しっかり炒めた場合も同様です。 仮性アレルゲンとは http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8421/atopy4.htm > 今後どんなことをしたら、茄子の料理が快く食べることが > できるでしょうか。 私自身の経験では、そのきっかけはオリーブ油との組合わせでした。今年の4月、レシピサイトの写真で見たナスのカレーがとても美味しそうに見えたので、ナスを買って来て(自分で買ったのは生まれて初めてです)作ったのですが、たまたま手元にあったルウが「王室料理人ダニエル・マルタンの地中海カレー」(S&B食品)というやつだったので、 「地中海ならオリーブだよね‥」 という単純発想でナスをEXVオイルで炒めてみたところ‥ メッチャメチャうみゃあでかんわ! ♪\(_ _\≡/ ̄▽ ̄)/♪ というわけで、今では、週に一度は必ず食べるほどすっかり茄子ファンになりました (笑) 嗜好は人それぞれなのでkasanyo さんのお嬢さんもそうなるという保証はありませんが、一度お試しになってみてはいかがでしょうか。 【以下余談】 <コ:彡~ ~ その後富山の母と電話で話す機会があったので、ナスの件で一言文句を言いました。 「お母さんが料理の工夫を怠ったせいで、ナスの美味しさに気付くのに○十年もかかってしまった」 と・・・ すると母、答えて曰く。 「私ゃアンタのお抱え料理人じゃないんだよ。家族一人一人の口に合う料理なんか作っていられるかい。子供は親が作ったものを黙って食べるモンだ!」 一々ごもっともです ( ^^;
お礼
とても参考になる回答ありがとうございます。 仮性アレルゲンというアレルギーを起こしたような 反応が起こるのですね。 何か、娘もそのような気配に思えてきました。 でも、MockTurtleさんのように、 実際興味を持ち、自分でナスビを買って調理してみると 食べる意欲、そして、それが美味しいと思う気持ちが 芽生えるのですね。 何か、お話をうかがってとてもとても嬉しくなりました。 私もどちらかというと 富山のお母様の意見に一票投票したい人民なので いつか、娘が自分で興味を持って、おいしいものを 見つけてもらうのが楽しみです。 お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。 今後とも、宜しくお願いします。
- kyutuku
- ベストアンサー率40% (59/144)
我が家の息子たちも小さい時はナスが嫌いでした。 今は 食べますが 焼いてしょうが醤油で食べる物などは却下だそうですが・・・ 私は 子供が小さい時にはナスの皮をむき 細い千切り(縦に長く)切り油で炒めて ミートソースをかけてパスタみたいにして食べさせました。 見た目にはパスタに見えますので パスタと一緒にナスを混ぜ込んでしまいミートソース味で・・・だまされて と言う感じでしたね。 後は みじん切りにしてドライカレーの中に混ぜ込んで食べさせていました。カレー味で野菜の味がわからなかったもので。 子供はトマトも嫌いで 現在も生は食べません!なぜ?って聞いたら 青臭いから嫌い!だそうです。ちっとでも火が入っていれば食べます。
お礼
回答ありがとうございます。 kyutukuさんの息子さんもお嫌いだったのですね。 しょうが醤油で焼きなすび美味しそうですが、 残念なことに却下ですか。 気が向かないのでしょうね。 パスタのようにし、ミートソースをかけると お洒落だし、食べてみようかな~という気になりそうですね。 やはり料理にはしゃれっ気がないと食べてみる気もわかないような 気がするのもわかります。 カレーの中に混ぜるとなすびの味わかりませんよね。 (笑)同じようにトマトも嫌いですか~(汗 何か、夏野菜は嫌われ者が多いようですね~。 うちもトマトは嫌いで、やはり、トマトースにして 食べらせております。 臭いが気になるのでしょうね。 今日、お昼の弁当をオムライスにしたのですが ナスビを小さくきざんで、しっかり油で炒めたものを 混ぜたのですが、完食してました。 これは、見えてないから食べれたものなので なすびを食べれたうちに入らないのですが ケチャップやカレーなどで、青臭いのが消えるのでしょうかね。 いろいろチャレンジしてみようと思います。 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 今後とも宜しくお願いします。
- agaretaiyo
- ベストアンサー率26% (7/26)
ナスはアクの強い野菜ですが,油で調理することにより そのアクは甘みに変わります。 我が家でよく作るナス料理は, まーぼーナス ナスのオイスターソース煮 ナスとピーマンの肉みそ炒め などです。 みんな油で炒めたり,素揚げをしたりするものばかりです。 >> 何か、茄子に見えないような料理を教えていただけたら 助かります。 ごまかさない方が良いと思います。 「いま食べた料理にナスが入っていたのよ」なんて言われたら, お母さんの作る料理全てを疑うようになってしまうのでは?? お嬢さんはもう高校生なのですから,ナスだと分かって,そして 美味しいと感じるものを作ってあげるべきだと思います。 それから,今日の我が家の夕食はこんな感じでした。 http://www.ezaki-glico.net/net/recipe/2006/03/jukucurry05.html ナスの皮が硬いと感じられるようなら,しま目にむいておくと 良いです。 一度,油を使ったナス料理を試してみてください。
お礼
参考になるアドヴァイスをいただき ありがとうございます。 アクが油で調理することにより甘みに変わるのって 初めて知りました。 そうなんですか~(笑) agaretaiyoさんが作られていらっしゃる料理は すごく美味しそうで全部私も食べてみたいです。 オイスターソースを使って料理したことがないので 私もチャレンジしてみます。 >「いま食べた料理にナスが入っていたのよ」なんて言われたら, そういうつもりで、やる気満々でしたが そうですよね。悪戯心で不信感を反対に与えてしまうかも しれませんよね。 さて、正面きって戦いましょうか(笑) ナスビだとわかり食べれるよう、私も腕を磨いて 正々堂々とやってみます。 ありがとうございます。 それと、茄子の皮をしまめに剥くのって 私の母もよくしてたのですが 硬く感じられなくしてくれてたのですね。 これも、初めて理解しました。 参考のURLの茄子入りカレーも今見てたら、 同僚が「おいしそ~~」っと通りすがりに声をかけてくれました。 揚げナスとひき肉の、スパゲティーの美味しいパスタ屋さんも 教えてもらいました(笑) いろいろ、油を使ったナス料理~ 茄子と理解した上で試してみたいと思います。 お返事が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 今後とも宜しくお願いします。
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
すみません、「怒られてる最中耳を真っ赤にして、涙を堪えてる娘」というフレーズを読んで恐怖におののいているのですが、 5歳児を育てるママですが・・ 質問者様は、いったい何に執着するが故に、 それほどまでに、お嬢様に茄子を食べさせたいのですか????? わかりません私には・・・・。 栄養は、バランスよく採ればよい、ナスから摂取させようと執着されているなんらかの栄養素を、別の食品(お子様の好きな食品)で摂取できるように、おやつのメニューを工夫するなどしてみればよいのではないでしょうか? 茄子の皮に含まれるアントシアニン色素への執着がおありでしたら、サツマイモやブドウ、ブルーベリなどでおやつを作られてみてはいかがでしょうか? あと。。。 子供の好き嫌いは、その子の体質に起因する場合もあるかと思いますので、それほどまでに口にするのを嫌がる食材は、もう少し大きくなってからでもよくないですか?幼児の場合には、腸の機能も未発達ですし・・・・・。 それに、そもそも、茄子は、アレルギー反応に関与する体内物質と同じ成分をもともと含有している食品ですから、そういう観点も考慮に入れてお考えになられてみてはいかがでしょうか? というか、茄子が食べられないと何が問題なのですか?? まったく問題ないと思います むしろ そこまで嫌がるのを無理して食べさせるほうがリスクあると思います 最後ですが、ナスがみえない料理:ピューレ(パスタとあえるなど)またはポタージュにすればよいです(私はうちの子が大の野菜嫌いなもんでこのようなメニューにしています) ただし、上記につき、今一度お考えになってみてください
お礼
貴重な回答ありがとうございます。 >いったい何に執着するが故に、 それほどまでに、お嬢様に茄子を食べさせたいのですか????? いつまでも、親が娘を囲っておける状態でしたら 好きなものだけ食べて気ままに生活すれば良いのですが これから先、娘も外で人と関わることが多くなります。 例えば、お友達の家で食事をご馳走になるとき ナスビだけ残すようなことは、作って下さった方に 大変失礼なことです。 毎日食べろと言ってるわけではないのです。 10年に1度味噌汁の中に入れたナスビを当たり前のように ナスビだけキレイに残していた、お行儀の悪さに 執着したのです。 実は今娘は高校1年生なのです。 幼少時期から、ナスビに、トマトに、果物、と 嫌いなものも多く、嫌いなものが給食に出るからということで 登校拒否もしようとしてました。 当時はまだ小さかったし、彼女の気持ちを考え 食べたくないものは食べなくても良いという方針にしてました。 もうそれから10年も過ぎ、そろそろ大丈夫かな~っと思ったのですが 「茄子ヤダ!!」っとふてぶてしい態度。 外で恥をかくのは彼女です。 私ではありません。 お行儀の悪いところは、私しか教えられないと思います。 今まで食べたくないものは食べなくてもいいと 放置していた私が悪いので 私自身料理に工夫をしてみたいと思いました。 まずは、目に見えないポタージュ、ピューレなどに調理し これ美味しいね。って言ってもらえれば万々歳です。 (そうはうまくいかないと思いますが) いろいろ、考えて頑張ってみます。 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 今後ともご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
- manathi
- ベストアンサー率22% (22/100)
No.7です。 娘さんは高校生でしたか。 ごめんなさい。完全に年齢を取り違いました。 その前提であるならば、質問者様は大変親身な親御さんだと思います。 私の方が出直します。失礼しました。
お礼
manathiさん。 再度ありがとうございます。 嬉しいです♪ 私の書き方が悪かったですね。 私からすると、いつまでたっても、幼児期の娘なのですが 今年高校生になったのです(笑) もう高校生。 それとも、まだ高校生でしょうか♪ 出直すなんて、恐れ多いです。 とても参考になるアドヴァイスをいただき感謝しております。 今後とも宜しくお願いします。
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
叱ってばかりや(無理やり)食べさせようとばかりしていれば余計に嫌いになりますよ。 全く注意するなとは言いませんけど。 今は全く食べれないわけじゃないけど、昔、強制されて今でも食べるの嫌なものもありますね。 それを平気で食べれる人にとっては、嫌いな人の気持ちは理解しにくいでしょうね。 本当に嫌いなものは例えほんの一欠片でも嫌なんです。 子供で叱られたなら尚更です。 食感が嫌なら、食感が分からないようなものにしてみては。 カレーやミートソースに入れて溶けるまで煮込むとか。 茄子はほとんどが水分だから皮剥いて小さくすれば直ぐに溶けます。 これだと好き嫌いを克服したとは言いがたいだろうけど。 慣れてきたら徐々にそのままに近いものを決して無理強いをせずに試してみるとか。 成長すれば好みとか変わって食べれるようになる場合もありますし。 家庭菜園とかで苗から育てて収穫・調理までを全て自分ですれば(関われば)、食べる場合もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 ほんとですよね。 無理じいするから、余計に反抗的というか 絶対食べないぞって姿勢になってきてるのだと思います。 昨夜も娘に謝りました。 私も自分の親に強要されていたことは 絶対に無視していたのに、同じようなことをしているのですね。 反省です。 ほんと、自分はなんでも食べれるのに あなたは 何故? って思ってました。 食べるために生まれてきたのに、何故食べないっ?て思うのですよね。 今 高校生で、幼稚園の時から 食べ物の好き嫌いが激しく、登園拒否をしかねない状態だったので それからは、嫌いなものは食べなくても死なないから、食べさせてなかったのですが、最近一歩ずつ成長してきてるので 今ならどうかな~~???っと思い、試したのですが。 庭にナスビがなっているので、一緒にもぐところからはじめ どういうものか感じさせ、興味を持ってもらいたいです。 食べれないなら食べれないでいいですよね(笑) ありがとうございます。 今後とも宜しくお願いします。
- aino02
- ベストアンサー率7% (1/13)
No1です。 そんなことないと思いますよ? kasanyoさんは、とてもこども思いなお母さんだと思います(´ω`) 好き嫌いは無い方がいいですからね。 ただあまり強要すると、トラウマの様になってしまうかもしれません。 大人になる過程で、自然と食べれる様になる場合もあると思いますし♪ なすみそは私の母のオリジナル料理ですかね?焦 詳しい作り方は分からないのですが、茄子と豚肉を炒めて味付けを味噌で付ける感じだと思います。 砂糖や醤油などで味を整えて♪ 言い方は悪いですが、茄子の栄養価はどんなもんでしょう? 食べられなきゃいけないわけでもないですし、気長に。 みじん切りにして、肉団子やハンバーグに混ぜてみるとかはどーでしょ!? 水分があって向かないかな?↓ お子さんと一緒に作ってみるのもアリかもしれませんね(^ω^) 長々と失礼しました。
お礼
再度のアドヴァイスありがとうございます。 親身になっていただき、とても嬉しく感じております。(笑) 私の場合は、押し付けがましい限りで 子供からすると、ほんと強要にしか感じられないような気がします。 「自分がおいしいから、きっと貴方もおいしいだろう」というのは いけませんよね(汗 こんなので、子供にナスビのトラウマを感じさせてしまったら 最悪なので、改善計画を自分の中でたてようと思います。 まず、aino02様のお母様秘伝?のナスビと豚肉の甘辛味噌炒めを 食卓に並べ、ニコニコ。 (これは、一応 レパートリーにさせてもらいます) 子供が食べなきゃ食べないで、ナスビをピーマンにでも変えて やってみます。(笑) ほんと、栄養なんてどうなのかな?って思うのですが・・・ 庭になってるのですよね。ナスビが。。。 庭になってるナスビをもぐところから、子供と一緒に やってみようかな?(遊び感覚で)なんて、 本気でワクワクしてきたのですが。 肉団子、ハンバーグ(笑)これも、すごく食べやすそうで 一緒に作ってもらうのが楽しみです。 今後ともアドヴァイス宜しくお願いします。
- tantantan323
- ベストアンサー率51% (550/1076)
こんにちは。 子供の頃はナスは結構苦手でしたが、なぜか大好きな料理があり、以前似たような質問で回答したことがあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3045449.html #7で蒸しナスのひき肉あんとして紹介しているものです。 ナスはパイナップルやメロンと並んで、舌がチクチク痛いので苦手でした。(私は多分感覚に過敏なところがあり、幼稚園の頃内股がすれて痛いためズボンが履けませんでした。だから、ナスがチクチクと言ってもわからない方もいるかもしれません・・・) それから、中途半端にざらついた食感も。 味噌汁などトロトロまでいかない程度に煮たものはいちばん嫌いな食べ方でした。 でも紹介した料理は、なぜがチクチクも感じないし、ナスが完全にトロトロになっていて食べやすかったです。 もうひとつ、トロトロがいけそうなら、焼きナスか面倒なら縦半分に割ったものをレンジで長めにチンして(2本で5~6分)、細く割いて、しょうゆを和えただけのものなんかも食べやすいと思います。 あとは揚げると大丈夫という人は多いみたいですね。 それもダメなのかな? ちなみに、私が子供の頃は月並みににんじんやピーマンが嫌いでした。 母は無理に食べさせようとするタイプの人ではありませんでしたが、時折みじん切りでチャーハンやハンバーグに入っていました。 これが、食べられないというほどではないのですが、マズイんですよ。 食べられるだけに憂鬱でした。 他の方が回答されているように、私も、あまり無理しないでも他の野菜で栄養をとるということでいいのでは?とも思います。 高校生以降になってから、ニンジンは生のにんじんスティックで、ピーマンは焼きピーマンでそのおいしさに開眼し、今はどんな食べ方でも好きです。 カレーライスも大嫌いでしたが、学生になってドライカレーを食べてから、普通のカレーも食べられるようになりました。 食卓に並べ、大人たちがおいしい!おいしい!とニコニコ食べているだけでも食育にはなっていると思います。
お礼
親身に回答ありがとうございます。 感謝です。 tantantan323の、食べ物がチクチクして苦手というお気持ちが 何気にわかります。 回答者さまのように、何がどうで、どう嫌いなのかを じっくりと娘と話してみれば、もっと、理解できるような 気がしてきました。 回答者さまの説明だと、すごくわかりやすですものね(笑) いろんな形で、いろんな味付けで 食卓に出してみて、子供にも無理じいしないよう 私自身も努力してみようと思います。 何か、tantantan323の回答で食べ物の好き嫌いのある子供の 気持ちが伺え救われたような気持ちです。 小さく切ろうが、何をしようが、マズイと思ったら 憂鬱なんですよね。 改めて、頑張ります。 ニコニコが一番ですね♪ 今後とも宜しくお願いします。(笑)
- nobitaika
- ベストアンサー率25% (163/627)
単純に火を通さなければいいのでは? 小さく切って、火は半ばしか入れずに(半透明の所と透き通っていない所がある状態で)塩コショウやケチャップなどで 形が分かってもジュクジュクしていなければ食べてくれるかも・・・ 一番いいのは、お子さんに作ってもらえば? 子供だからとか言わずに、ご飯を作るという体験はなかなか出来ないし、新鮮ですから。興味をもたれたら、ここぞという感じに教え巻く理がいいですよ。子供って、知りたいと思っているときが一番吸収できるときですから
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね~昨夜もナスビのことで 子供と話たのですが、 あの中の種も苦手だそうです。 種を抜いて、小さく切ってジュクジュク感なく ほとぼりが少し冷めた頃やってみようと思います。 ほんとですよね~♪ 子供に庭からナスビをもいでもらって、洗い、切り、種をとり 調理してみると、食べてみようかな♪ なんて気になるかもしれませんね。 今後とも宜しくお願いします。
- 1
- 2
お礼
再々度のアドバイスと対策会議ありがとうございます。 yuyuyunn様とうちの娘は何か似ているようで(失礼ですが。) 親近感です。 結局のところ、そうなんですよね。 食べず嫌い!!! 食べてみないとわからないじゃん♪って感じのとこも あるんですけどね。 ナスビ入りトン汁事件から 我が家でもナスビ会議が開かれているのですが そういう年頃のせいか? ナスビに耳も傾けてくれないです(涙) でも、たくさんのアドヴァイスを無駄にしないよう いろんな調理方法~(油で炒めたりあんかけしたりetc) 時間かけてみます(笑)